Freezone

d0e69170 anonymous 2009-11-02 02:29
日本のニューエイジ初心者等に「観念の浄化」として人気のある手法にM2テクニックというのがあります。この単純な手法を改良したものがハートロケットというものです。

やり方は下記のユーチューブ画像に紹介されています。

http://www.youtube.com/watch?v=G67qYZ3HDus

基本的な使用方法としては、①
①気になる人に自分が貼り付けてるラベル(ここでは意地汚いを例とする)を特定する。
たとえば、A(○○は意地汚い)
次にAの言明を感情的な表現に変換する。A´(意地汚い○○は嫌いだ)
さらにAの主語を自分に変える。B(私は意地汚い)
A´も上記のように変換する。B´(意地汚い私は嫌いだ)
次にラベル(意地汚い)を善悪・美醜・優劣・損得などの二元的な観念へと変換。
C(意地汚いのは悪いことだ)
Cの自分にとっての反対観念。C´(こだわりがなく無欲なのはいいことだ)

上記6つの観念を1~2回ずつ観念浄化する。

使用法②
ある特定の不快な場面や人、出来事を一つ決める。
それに注意を向けて、今この瞬間に出てくる思い、気持ちを浄化する。
例えば嫌いな誰かを思い浮かべながら、「お前なんか嫌いだ!」とか、
「もう少し、○○したらどうなんだ」とか、「俺はその言葉に傷ついた」など、
言いたいことがすっかり無くなるまで、あるいは不快さが減少するまで行う。


で、オールドタイマーさんにお聞きしたいのは、この単純手法で
こころに何が生じているのでしょう?
しつこく実践していくと確かに軽くなり、最終的に思考が消えていくのがわかります。
これもチャージ処理と考えていいのでしょうか?
108c8f30 anonymous 2009-11-02 03:16
チャージ処理なら<セドナ・メソッド>がシンプルで、かつ誰にでもでき、お勧めだ。
日本語訳も出ている。ただし、そちらはかなり割愛されてもいる。
書名は「人生を変える一番シンプルな方法」だ。
そのメソッドの創始者レビンソンはOTだ。
(この意見には異論はあるだろうが、これ以上、この世界の中では望みようもない)

以下のサイトにそれを裏付けるような話が少し載っている。
興味があれば見てみると参考になるだろう。(特に後半)

*このサイトにその手法の簡単な解説もあるが、「レスターの物語」を読み、
やってみようと思うなら、本を買ったほうがいい。(原書ならなおさら良い)

http://f33.aaa.livedoor.jp/~mindtech/index.php?%27%27%A5%E1%A5%BD%A5%C3%A5%C9%C8%AF%B8%AB%A4%CB%BB%EA%A4%EB%BC%AB%B8%CA%C3%B5%B5%E1%A4%CE%CE%B9%27%27

オールドタイマー氏と1991氏の日本自由領域プロジェクトの目処が立つまで、
まだ時間が掛かりそうだ。その間、やれることは何でもやろう。
717447c7 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-02 08:08
>>6e5af0bd

チャージ処理重視の決定は、幅度以上の能力者の出現を阻止することを目的とはしていなかったと思う。

keyed-out OTたちの破滅や劣化は、世界中の神話にもある。日本神話では、登場時に自然の大いなる力そのものであった神が、後に人間のように傷つきやすい存在になるというパターンが多々見られる。キリスト教でも、イェホヴァ神が旧約時代に行使した力に比べれば、新約時代に発揮している能力ははっきりいってしょぼい。
5015617f anonymous 2009-11-02 08:28
>>d0e69170

有効なチャージ処理だろう。

低位GPMでは、ターミナルとオプタームが似たものになりやすい。例えば、「人を支配する」GPMでは、末端ターミナルは「奴隷」、末端オプタームは「皇帝」あたりになるが、それより低位の「戦争に勝つ」GPMでは、末端ターミナルも末端オプタームも「軍人」であったりする。

俺たちの日常で直接再刺激されているGPMはたいていが低位GPMなので、末端オプタームに当てはまることは末端ターミナルにも当てはまる。

しかし、GPMの始端にいて、大きな成功を収めた人にはうまくいかないかもしれない。例えば、ゲイツだったら、

「一般ユーザーはコンピュータ文盲(computer illiterate)だ」
→「コンピュータ文盲な奴らは面倒だ」
→「コンピュータ文盲な私は……ってことはねぇよ!」

となってしまうかもしれない。
f338b0d7 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-02 08:30
トリップをつけ忘れたが、>>5015617fを書いたのは俺だ。

c6b99897 anonymous 2009-11-02 11:44
このスレについて簡単な説明を求む
f3e7213f old timer i1b5ibip3kS 2009-11-02 11:44
Re: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243780138/475

それは不可知としかいいようがない。

--

Re: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243780138/476

オブジェクティブはケースチャージと魂の間の距離を広げ、チャージの再刺激を低減する。散歩はオブジェクティブ系のプロセスの1つで、もちろん、オブジェクティブをしっかりやることに比べれば、時間あたりの効果は低い。しかし、散歩はソロで続けることができる。
2c0042fe anonymous 2009-11-02 16:54
>>c6b99897

隠語で「菜園」と呼ばれる某応用宗教哲学に、2つの宗派がある。1つは菜園教会、もう1つは自由領域という。

2chで大規模な書き込み規制が行われたため、ここに臨時の意志伝達経路を設けた。
38140a7a anonymous 2009-11-02 18:00
GPMではターミナルとオプタームを見つけた後、どのようにチャージを抜くのですか?
a8204248 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-02 18:42
>>38140a7a

チャージが抜けるまで、ターミナルを声に出していう。ターミナルが「寿司職人」なら、「エンコ職人」「エンコ職人」「エンコ職人」……となる。
35745df4 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-02 18:56
>>a8204248への訂正

「「寿司職人」なら」→「「エンコ職人」なら」
a31c3cb3 anonymous 2009-11-02 20:12

オールドタイマーさんは、セドナメソッドの創始者レスター・レビンソンのことを
どう思われますか?

彼は76兆年に渡るチャージ蓄積と言う点においては、その処理も今生のみに終始していますから当然不十分でしょうが、そうとうOTっぽいですよね?

1952年~195○年当時、菜園でも他の系統でも超人的な人が
ときに現れているような気がする(根拠なしです)のですが、
地磁気か何かの影響でもあったのかな、なんて夢想しています。

また、新薬は発売されてしばらくは良く効くものです。
薬に対する集合的な耐性ができた、と言えばそうですが、ワークも開発されたときほど
効果が顕著なのでしょうか。
953864fc old timer i1b5ibip3kS 2009-11-02 21:37
>>a31c3cb3

ルードメントを充実させたいと考えているソロオーディターが、ルードメントの拡張としてセッションに取り入れてもいいと思われる。タイムタグが剥がれているチャージが時間軌跡上の「現在」まで漂ってくるのを予防する効果があるだろう。
b6e5eddf anonymous 2009-11-03 02:08
>>953864fc
回答ありがとうございます。

で、申し訳ないのですが「ルードメント」という用語が分かりません。
よろしかったら教えてください。
79a9c0b3 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-03 08:29
>>b6e5eddf

グレードのプロセスなどを実行する前に、PC側の状態を整えること。セッション内では、ARCブレーク、現在の問題、見透かされそうになった隠し事などを処理する。
6c7fe891 anonymous 2009-11-03 19:19
>>79a9c0b3

ああ、了解しました。それで「ルード」つながりでお聞きしたいのですが、
以前1991さんとのやり取りのなかで、アウトルードという表現が出てきましたが、
それは何でしょう?

PCのアウトルードとBTのアウトルードとの区別をお話になっていたと思いましたが、
今回はそのところも詳しく説明していただけるとありがたく思います。
44e93df5 anonymous 2009-11-03 19:29
せんせー
このスレに書かれている内容が理解できません
7b9f298d anonymous 2009-11-03 20:12
>>44e93df5

若者よ、勉強せい!
bffe8865 anonymous 2009-11-03 20:25
>>44e93df5

これが読めるようになったらまたおいで

空気
76db2836 anonymous 2009-11-03 22:07

まったく菜園的ではないセラピー手法にEFTと言うのがある。
その作用機序は、チャージ処理というより
おそらくkeyed-outを促しているものだろう。

しかし、現在困っている問題があり、その解決をスピーディーに推し進めて行くには
都合の良いソロ手法だと思う。
(菜園プロセスでは、特定の問題解決を狙うプロセスは、
<隠された基準>に抵触してしまうことになる。)

EFTは、自由領域人や菜園人にはまずほとんど見向きもされないが、
とりあえず問題解決のための効果的な方法として、知っておくのも悪いことではない。

日本語の書籍も多数出ていて誰でも独習可能だ。

それらの中でも現在、もっとも実践的で使いでのある本が、
「EFTタッピングセラピー ~おとなが子供にできること~」(春秋社)だ。

一応、子供向けということになってはいるが、それゆえに、素人にもわかりやすく、
大人のあなたでも十分満足できる内容になっている。(他の書籍は推奨しない)

これ以上良くまとまっているガイドブックは他にない。
(ただ、訳者ブレンダの主催するサイトの情報は、EFTの創始者ゲアリーの哲学とは
ずいぶん食い違ってきているので注意が必要だと思う。
彼女は引き寄せの法則大好き人間だ。まあ、これが好きな人はいいだろうが。。。)

自由領域始動を心待ちにしている間も、生存を高めるためにやれることはたくさんある。
もし、現在、困ったことがあるのであれば、EFTも選択肢の一つになるだろう。

いくつかの手法を自分のために使いこなせるようになっておくと、
今後の探究にも役立つだろう。
なにせ僕らが向っているのは<自由領域>なのだから。
96f22f4c old timer i1b5ibip3kS 2009-11-04 09:00
>>6c7fe891

「イン」と「アウト」は菜園でやや変わった使われ方をする言葉で、例えば、ルードメントがインであれば、PCは自分のケースに関心があり、オーディターに話したいという気持ちを持っている。ルードメントがアウトであれば、PCはケースよりも日常生活で発生した何かに気を取られていて、オーディターに話したいという気持ちもあまり強くない。「アウトルード」は「ルードメントがアウトである」という意味を持っている。
af995bed old timer i1b5ibip3kS 2009-11-04 09:10
>>76db2836

「隠された基準」は、PCがオーディティング全般の効果を判断するために密かにもっている基準のことだ。例えば、それが「腰痛の軽減」であった場合、セッションでどういうプロセスをやっていても、PCが「腰痛の軽減」にしか興味がないため、プロセスが本来処理すべきチャージが処理されず、プロセスが空回りしてしまう。

特定の状況を解決するプロセスを菜園が禁じているのではない。腰痛の軽減のために、それにふさわしいプロセスを用いることを避ける必要はない。

幅度や多くの菜園人の主張は、オーディティング全般を特定の状況を解決するための手段と見なすべきではない、ということだ。
70a52c10 anonymous 2009-11-04 13:15
>>af995bed

「隠された基準」について、<76db2836>の記述に誤解があったようです。
明快な説明ではっきりしました。ありがとうございます。
22507750 anonymous [sage] 2009-11-04 22:24
%97L%93%ef%82%a4%8c%e4%8d%c0%82%a2%82%dc%82%b7%81I%81i%83I%83u%83W%83F%83N%83e%83B%83u%82%c9%8a%d6%82%b5%82%c4%81j
eaf0886e anonymous 2009-11-04 23:20

オールドタイマーさんは、BT処理を行うとき、BT一体につき
平均的にどれくらい時間が掛っていますか?
BTによっても、処理に費やす時間はまちまちでしょうが、だいたいのとこを
ぜひ教えてください。
cfe25217 anonymous 2009-11-04 23:41

426に「R6では数多くのPCで見つかったゴールを万人にあるものとして処理する。」
とあります。ここで言うところの、「万人にあるもの」と見なされてる「ゴール」を
全部知りたいです。
 
9179c509 anonymous [sage] 2009-11-05 01:09
>>22507750これ、なん?
ccb61832 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-05 08:38
>>eaf0886e

BTというのはそれぞれ魂なので、BTを処理するのにかかる時間はBTが抱えているケースによっても変わる。俺の現在のソロ技能なら、最短は数秒、最長は約2時間だ。昔は、1つのBTに数セッションかかったこともあった。

BTが離れていく感覚を覚えることが重要だ。最初のうちはメーター上でトーンアームが下がり、FNが生じるのを確認したほうがいい。

BT処理というのは、ソロオーディターがBTにオーディティングを施す行為なので、BT処理に手こずるようなら、肉体に宿った人間をオーディティングする経験を積むのも良い。
81b071b0 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-05 08:40
>>cfe25217

残念ながら、手元に資料がない。自由領域のどこかに多分あると思うが、興味がないので探したことがない。
5d0445f3 anonymous 2009-11-05 11:25
>>ccb61832

回答に感謝いたします。
BTが離れていくとき、自分の場合、それがどこかへすーっと
消えていくのが分かり(見える)身体がひとりでに深く深呼吸をします。
現在はそれを一つの目安にしています。身体にまとまった痛みや圧迫感を
与えていたBTは、処理する数が増えていくにつれ、それがうすらいでいきます。

このごろは、身体内あるいはその周辺に存在してるようには思えないBTの処理を
試みており、例えば、自分と誰かとの間(この空間は物理空間ではないような気もします
から、心的空間なのかも知れません)や自分と目標との間にいるように感じられるものに
実験的に対処しているところです。
7cd9258f old timer i1b5ibip3kS 2009-11-05 14:07
そういえば、BT処理のコツの1つが操縦士本には書かれていなかった気がする。

肉体を持った人間にオーディティングを施す場合、オーディターの感情トーンは高めのもの、例えば、「強い興味」あたりがよいとされるが、BTに対するソロオーディターのテレパシーはいずれの感情トーンも感じさせないもののほうがよい、とされている。
1eaefa29 anonymous 2009-11-05 19:48
>>7cd9258f

これに関して、avaのエンティティー処理も同様のことを言っていました。
観察者モードを維持し、中立の注意を処理中ずっと維持することがポイントであると。

avaでは、それが出来ないのなら散歩に行って、エンティティー処理は見合わせたほうがいい、といっていますし、二人一組で行うようになったのも、それが理由のようです。

何やら、エンティティーのトーンに巻き込まれてしまい、ヘンテコになってしまうことが多々あったということです。

人によってケースレベルがあまりに低い段階でBT処理に向うことの弊害が
avaにおいては出ているのかもしれません。

オールドタイマーさんのコメントで、そのあたりのことを思い出しました。
ありがとうございます。
そのコツに注意を払いながら、引き続きBT処理を行っていきます。
f7717ad8 anonymous 2009-11-06 02:41

このところ1991さんからの投稿がないですね。お元気にしていらっしゃいますか?
466cbda6 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-06 08:37
>>5d0445f3

NOTs系の処理が順調に進んでいるように思える。そのまま継続するといいだろう。
f9f9c266 anonymous 2009-11-08 00:38

プロセスを通じて達成されるコグニションは、どのような仕組みで生起するのですか?

コグを得るその瞬間、チャージの軽減という観点からこの現象を説明すると、
PCに何が生じているのでしょう?(その主題に関するチャージはまだあるのですか?)
また、その途上(コグを得る前の段階)において、チャージはプロセスの進展によって
次第に減少しているのですか?

コンシダレーションの変化という観点ではどうなんですか?

菜園プロセスが一般的にめざしているのは、新たなコグニションなのですか?

プロセスの種類によっても違うでしょうが、チャージ処理ということと、
コグニションとの関連、そしてコンシダレーションとの関わりが
いまひとつ分からないでいます。

ご教授ください。
9334a871 anonymous 2009-11-08 07:52
>>f9f9c266

チャージを持たない魂は全てを知っている、つまり、完全な知識を持っている。

チャージは魂の知識を減少させる。

チャージが処理されると、その量や性質に応じて、魂の知識が回復される。

チャージの解放を目的とするプロセスでは、チャージは減少せず、魂に対する影響が一時的に減少する。チャージの消去を目的とするプロセスでは、プロセスの進展により、チャージは次第に減少する。

ところで、>>f9f9c266は「コンシダレーション」とどういう意味で使っているのだろうか?

菜園の基本的な考えの1つである「Time is a consideration」の「consideration」、つまり、「アクチュアリティーをリアリティーに変換した結果」という意味で使っているのだとしたら、コグニションにより俺たちはアクチュアリティーの理解に近づいていくことになる。

菜園人であろうとなかろうと、一般にケースレベルが高いほど、『思考の原理』などを理解しやすい。
4d9d5e73 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-08 07:55
>>9334a871
にトリップをつけることを忘れていた。
a57a58f3 anonymous 2009-11-08 15:16

「チャージの解放を目的とするプロセス」と「チャージの消去を目的とするプロセス」
の見分け方を教えていただけるでしょうか?

菜園プロセスを受けたことがなく、どのようなプロセスが菜園にはあるのかすら
知らない現状です。

ブックワン大姉がチャージ消去を行っていることは理解できます。
それ以外の菜園プロセスを例に、消去と解放のプロセスの違いを
把握したいと思っています。

というのも、自分が行ってる各種の菜園外ワークが消去的なものか、解放的なものかが
とても気になっているからです。

よろしくお願いします。
23bf865c anonymous 2009-11-08 15:33
>>a57a58f3補足です。

オブジェクティブがチャージを魂から遠ざけるプロセスであることも、
以前の投稿で知りました。

できれば「考えたり、想像したり、思い出したりする内面的なプロセス」における、
消去と解放の識別が可能になるような解説をお願いします。
18a6f824 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-08 16:42
>>a57a58f3

基本的に、ケースのポスチュレートやゴールが絡むものは最終的に消去を目的としている。ポスチュレートの吐露が1つのエングラムチェーン処理の最終現象である大姉やゴールをL&Nで扱っていくGPM関連は消去を目的としている。

それ以外のプロセスはチャージの解放を目的としている。

原始仏教だと、菜園理論が完全に正しければ、慈悲の瞑想(Metta Bhâvanâ)は長期間にわたって実行すればチャージを消去する効果が生じるだろう。一方、直観の瞑想(Vipassanâ)にチャージを消去する効果は生じないはずだ。
212b02c0 anonymous 2009-11-08 22:59
読めそうで読めないところが気持ち悪い。
5e391815 anonymous 2009-11-09 02:51
>>18a6f824

回答ありがとうございました。
コメントの中にある「(菜園理論が完全に正しければ)Vipassanâに
チャージを消去する効果は生じない」との見解には驚きましました。
2619ca05 anonymous 2009-11-09 02:53
>>212b02c0
そこを突っ込んだら負けだ
85c8c19c anonymous 2009-11-09 03:55

チャージ処理企画、第二弾が待ちどうしい。
136ef11c old timer i1b5ibip3kS 2009-11-09 05:33
>>5e391815

消去志向プロセスは一度に扱えるチャージの塊の数が少なく、解放志向プロセスはチャージに消去をもたらさないが、一度に扱えるチャージの塊の数は多い。

内在化ランダウンは大姉を使って外在化と内在化の出来事の鎖を扱う。しかし、PCによっては、再刺激された出来事があまりに多くで、何度も内在化ランダウンやその修正を受ける必要があった。

そこで、終わりのない内在化の終わりのランダウンというものが開発された。これは大姉を使わずに内在化の出来事の鎖を処理するもので、内在化に悩む多くのPCにとって福音となった。

最終的にはチャージを消去するのが理想だが、あらゆる局面で消去志向プロセスのほうが有効性が高いとは限らない。完全な精神修養システムには、解放志向プロセスも必要だ。

Metta BhâvanâとVipassanâを備える原始仏教は、それだけでも、ある程度ケースレベルが高い人にとっては完全な精神修養システムだといえる。
4e96780a old timer i1b5ibip3kS 2009-11-09 05:41
>>85c8c19c

それは2chのほうでやりたい。ここは避難所にすぎないからだ。
a5b9b682 anonymous 2009-11-09 20:35
規制終了だ。2chへ戻ろう。
8ec74784 anonymous 2009-11-10 18:17
>>212b02c0
ワードサラダでぐぐってみ。ここは菜園なんだから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80
4d0e8c04 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-10 22:34
2chは再び規制に入ったようだ。

>> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243780138/487



ある問題に匹敵する問題を想像することは、問題を持つ能力を改善するので、問題を抱えている個人のケース面の改善に役立つ。

--

「考えを消去するように言うのは誤った考え」であっても、考えを消すことそのものは誤っていないこともある。しかし、考えをどうするのかは基本的に
個人の自由だ。菜園以前のほとんどの宗教と比べて、菜園の教義そのものは自由主義的だといえる。

PCが天皇と山桜を熱愛する民族国家主義者 ― つまり、エスニックな国家主義者 ― であっても、国境を人類の歴史の傷跡にすぎないと考える世界市民主義者であっても、オーディターにとってはどうでもいいことだ。
f8c8baa0 anonymous 2009-11-11 15:34
現代菜園は、考えをはじめ、エングラム、信念・・・などを消去(as-is)し、消去し、消去し尽そうとしているのではないのですか?それが「チャージの処理」だと
私は考えていました。その結果、魂本来の知が顕われ出るのだと。。。
(余計なものを剥ぎ取ること。これは仏教的か?)

as-isの果てに解脱があり、またゲームを創ったり、それをプレイする能力の
極限においても、生存ゲームから自由に降りるという選択肢(解脱)が
開かれている。。。(後者はいささか理論的すぎるような気もして、
今は果てがなく思えるのだが)

菜園や自由領域では、この二本立てをプロセスを通して実現しようとしている
のでしょうか?
e6e09c3e old timer i1b5ibip3kS 2009-11-11 19:24
>>f8c8baa0

ある個人が自主的にある考えを捨て去ることと、他人にある考えを捨てるようにいうことはぜんぜん違う。オーディティングの方法論として、考えを捨てるようにいうことは間違い。
e149c52d anonymous 2009-11-12 01:51
>>e6e09c3e

おっしゃっておられることが、よく分かりました。ありがとうございます。
b0f9843c anonymous 2009-11-12 17:59
オールドタイマーさん、海外の自由領域情報を何か話してくださいませんか?
それとも、最近、氏が特に興味を持っておられることなどでも。ぜひ!
decc5037 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-12 19:06
>>b0f9843c

がっかりさせるのかもしれないが、アメリカの自由領域も技術開発面では行き詰っている、という印象を俺は持っている。

www.freezoneearth.orgには大きく2つの宗派があり、1つはGeoffrey Filbertを始祖とし、もう1つは故Ken Ogger The Pilotを始祖としている。Filbert派とOgger派の間では、基礎的な共通認識の範囲を超えると話が全くかみ合わない。Filbert派の「universe-above」とOgger派の「Magic Universe」は全く別物だが、互いに排他的だ。つまり、一方が正しければ、もう一方は正しくない。

Filbert派の世界観は天上位階論を連想させる。そこには「universe-above」や「universe-2-above」からこの宇宙への転生という話はない。

一方、Oggerの世界観は六道輪廻を連想させる。俺にとっては、Ogger派の主張に真実味が感じられる。Filbert派で頭角を現してきたChris Melchior氏と意見の一致を見ることは、俺にとっては稀なことだ。

(まあ、それ以外に、コグニションを論拠にする論者を俺は好まない、ということもあるだろう。)
f4780579 anonymous 2009-11-12 19:15
>>decc5037

もっともっと聞きたーーい!御時間がおありの時、また教えてくださーい。
ecbc8b3a Mana 2009-11-23 23:08 1258985332.jpg (18KB)
まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ

最近やっとホムペを作れたので、みんな遊びにきてねぃ
ちょこっと写メもつけたから、感想とかもよろしゅ~
・・あ、あんまり辛口なのはナシで(ρε;)
http://mana.loveangel.info
じゃあね、ばいびー
63233ebc anonymous 2009-11-25 09:16

[[remove]: ecbc8b3a]]
5782d7a6 anonymous 2009-11-28 14:56

おーい!誰かいるか?
439729f8 anonymous 2009-11-28 14:58

隊長が見当たりません。
b87629ae anonymous 2009-11-28 15:09
そして誰もいなくなった
54ae4757 old timer i1b5ibip3kS 2009-11-28 17:12
2chでの規制がなくなったので、ここを利用する積極的な動機が乏しくなった。規制が再発動すれば、またここが賑やかになるだろう。
f9f9aa9d anonymous 2009-11-28 23:08
大佐もいないな。
e5126d3d old timer i1b5ibip3kS 2009-11-30 13:41
また規制された……

とりあえず、チベット仏教のトンレンについてのレスだ。

Re:
 Scientology-Freezoneについて 3
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243780138/590

プロセスの一般的な有効性について考える際には、個人的な経験を重要視すべきではないし、コグニションを論拠にすべきではない。

トンレンで吸い込まれたBTが、一般的なPCにおいて、必ず解放されるかどうかはわからない。トンレンではフローバランスも考慮されていない。

トンレンを生んで800年にもなるチベット仏教は、権力の座にありながら、農奴を解放できなかった。チベットの数多くの僧侶と貴族に、慈悲深い精神性は育たなかった。Stuart GelderとRoma Gelderが書き、1964年に出版された『The Timely Rain: Travels in New Tibet』によれば、チベットの僧侶は、羊を2頭盗んだ農奴の目をくりぬき、手をつぶしたのだとか。中華人民共和国成立より前の1929年に出版された、Anna Louise Strongの『Tibetan Interviews』でも、チベット僧侶の残酷さを伝える証言が多数掲載されている。

トンレンやチベット仏教の長期に渡る実践の結果については、疑念の余地が十分にある。

菜園にはトンレンの潜在的な問題を解決できそうな術がある。トンレンの後に必ずNOTsを行うようにすれば、吸い込まれた後に残留するBTがあっても、それらを解放できる。NOTsと組み合わせることで、トンレンの安全性は高まるだろう。

とはいえ、この投稿はトンレンの実践を推奨するものではない。原始仏教にはトンレンより歴史の長い慈悲の瞑想があり、フローバランスも組み込まれている。完成度の高い技術が既に存在するのであれば、失恋に苦しむ人はまずそういう技術を試すべきではないだろうか?
08128470 anonymous 2009-12-21 22:40
>>89dd98c3
そして誰もいなくなった.........終
89dd98c3 anonymous 2009-12-21 22:40

お~~~い!誰もいないのかぁ?

(2CH…について3の日誌の最後に、「容量限界・・・」という不可解な書置きが残されていたが、その後の隊員たちの足取り及び消息は依然分からず、
かつての避難所に舞い戻って来たのだが、ここも廃墟と化していた。。。)

くそ~~~。ここまで、やっとここまで来たというのに。orz

(私は、これまで幅度の遺産であった「知っとるけー!科学」を頼りに、
自由大陸を捜し求め長い長い年月を費やして来た。ところが先日、隊員等の姿が
2CH…3から忽然と消失したのである。もしやアセンションしたとでも。。。。。
いや、そんなはずはない。近年におけるその可能性は隊長が自らが却下していた。
ならばマーキャブ一味の襲撃か!はたまた第7戦略部隊か。)

…ああ、もしや俺だけハバにされたんじゃないだろうか?(疑念がよぎる。)

タイチョぉ~~~!タイサぁ~~~!!頼む、返事をしてくれぇ~~~。

次スレ4はどこなんだ~~。
854e3fdd anonymous 2009-12-21 23:03
>>89dd98c3

……春にして君を想う。

自灯明!
29733841 old timer i1b5ibip3kS 2009-12-21 23:46
>>89dd98c3

俺も次のスレを待っているところだ。
df91d10e anonymous 2009-12-23 11:06
現時点であのスレの容量が493KB、512KBになると書き込み不能になるので
書き込む量によるが750レス位までは保つのではないだろうか。
c902d76e old timer i1b5ibip3kS 2009-12-29 09:15
Re: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243780138/730

順序が逆ではないか?

4次元能力が封じられたことで、生存衝動が生じたのだと思われる。
4adcd2bb anonymous 2009-12-30 23:51

オールドタイマーさんは、現代菜園の全体的理解においても
オーディティング技術及びケースレベルにおいても
日本では最高ランクに位置される方だとお見受けしています。

そこで率直なる個人的意見として、実践的な観点からお聞きします。

現菜園橋の階梯を一段一段ステップアップしていくことで、
4次元諸能力の回復が実際に可能になると思われますか?

現代菜園の橋が、数ある能力開発システムの中で、秀逸を極めていることは
認識しています。平均的な能力を持つ個人が誠心誠意取り組み、
段階を追ってケースレベルを上げていく諸手法とその地図を完備しているシステムは、
現在そう多くはないものです。

一方、この世界はベクトルがほぼ逆向きで、欲するものは創造できず、抵抗するものは
存続する傾向が濃厚であるため、生存能力を向上させていくことを狙った方法よりも、
逆説的に<生存衝動>それ自体を消去するアプローチを用いなくては、
力の帯域(3次元能力に縛られてるゾーン)を超え出て4次元諸能力を回復させることは
困難であるような気がしているのです。

地上において、有機体を保有しながら「神の一歩手前でゲームを行う能力」の一つには、
3次元的な能力の延長ではなく4次元的とも言える能力が示唆されてるように感じます。
4c28f1ff old timer i1b5ibip3kS 2009-12-31 15:01
個人的な意見だが、現在の菜園の橋の実践だけでは、4次元能力は回復しないと思われる。
eb381ec8 anonymous 2009-12-31 19:19

2009年も終わろうとしています。

オールドタイマーさんをはじめ、書き込みをされておられる皆さま、
そしてこのスレッドを立ててくださった方に、心から感謝いたします。

僕にとってこのスレッドは、思考と実践の糧を豊富に、
こんなにも贅沢に与えてくれます。

本当にありがとうございました。
9d391241 anonymous 2010-01-02 18:52

2010年の初投稿はアセンションからはじめます。

昨年12月24日のネイチャー誌にNASA研究員の興味深い論文が掲載された。
それによると、これまで存在不可能と看做されていた星間雲が
人工衛星ボイジャーによって確認されたのだという。

現在ボイジャー1号、2号は冥王星の軌道の外側にいて、まだ「局所的星間雲」には
突入していないが、かなり接近していて、次期に星間雲の内部事情が
赤裸々に観測されるとしている。

これがニューエージャーが騒ぎ立てているフォトンベルトの物的形態なのだろう。

さて、おそらくこの局所的星間雲の強力な磁場の存在の影響なのだろうが、
ボイジャー2号からのデータ解析によると、天王星と海王星でポールシフトが
起きているという。北極と南極が地軸に対して約50度ほどずれていたのだ。
こうした影響は、近じかわれわれの地球にも及ぶこと必定であり、
ポールシフトが起きるか否かは分からないが、有害宇宙線が地上に降り注ぐ
ようになるのは火を見るより明らかなことであろう。
星間雲が太陽圏をすでに外部から圧縮し始めているからである。

その結果、地球に生息する有機体は多大なダメージを被る。
天災の被害と宇宙線による損傷だ。
それは、これまでにはなかったほど多数の人類が数年の間で一挙に死を迎えることを、
予測させる。これらの未来を本能的に察知(予測)した精神は、
それを自らの防衛的準拠枠で解釈した結果、いわゆる流行のアセンションなる考えを
思いついたのだと想定できよう。

菜園自由領域人は、ホールトラックの障害をクリアーしているため、
今生の肉体の死を超え自己意識を維持できる。
その意味で時間は有機体の存続とは無関係に無限に存在し得るが、
一般の人間は、人類及び他の動植物の大量死に向けて、アセンション幻想を持つより他、
なすすべを持たない。残酷な話である。
b459a938 anonymous 2010-01-02 20:46

残酷な話と言えば、世界的経済不況による庶民の困窮と将来への不安である。
株価は回復しているが、街の商店街や下請け企業の経営実態は、衰弱死さながらである。
大恐慌のごとき突然死は起こっていないが、我が街では、明かりの灯らない
空きマンションやアパートの数は、日を追うごとに月を重ねるごとに増えてきている。
そういう世間の現状からすれば、僕は幸運な自営業者だと思う。
収入は増えることはあっても、減ることはなかったし、お客様も安定している。

これはワークの成果であると、自分では看做しているのだが、果たしてどうなのだろう。
今年はこの点を個人的に追及してみるつもりだ。
宣伝その他の集客媒体の経費はそのままに、営業利益を向上させること。
つまり収入を増やすことだ。

自分のケースに徹底した働きかけを行い、且つ意図することによって、
経済活動に如何なる違いと向上がもたらされるか、それを確認するのである。

個人的な経験によってプロセス自体を評価するのは確かに誤りであろうし、
「隠された基準」をもったプロセシングも、菜園の言うケースの向上には障害になる。

だが、2010年は自分の収入を1.5倍~3倍程度は引き上げるワークを探究しようと思う。

その具体的手法と成果は追ってシェアする。

精神に特殊な働きかけを行うことで個人の経済的利益を向上させる。
これは今の時代、やりがいのある仕事である。
ee2d9883 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-03 09:33
チャージ処理シリーズ#8 借用人格の除去

1) 意志vs意志がある状況をモックアップする。
2) 力vs力がある状況をモックアップする。
3) 問題vs問題がある状況をモックアップする。
4) 解決策を必要としている状況をモックアップする。
5) 解決策が見つからない状況をモックアップする。

Loop{Loop{(1), (2), (3), (4), (5)} to FP} to EP
37e2a454 anonymous 2010-01-03 09:40
2012年に人間は五次元人へ進化するようですが・・・本当ですか?
ecb71dd2 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-03 12:39
>>37e2a454

2012年に何かが起こるかもしれないが、次元数の上昇はないだろう。
6e2ada3e anonymous 2010-01-03 12:44
>>ecb71dd2
ありがとうございました
b84db525 anonymous 2010-01-03 19:55

「チャージ処理シリーズ#8 借用人格の除去」の配信ありがとうございました。

よければ、モックアップする状況の具体例を挙げていただけませんか?
個人的には「力vs力」そして「問題vs問題がある状況」というのが
どういう状況であるのかが分からないでいます。

あと、「Loop{Loop{(1), (2), (3), (4), (5)} to FP} to EP」の意味が
理解できていません。

基本的なことばかりで申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願いします。
0d11a7a4 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-03 22:55
>>b84db525

力vs力は力と力がぶつかり合う状況なら何でもいい。相撲もあるし、戦争もある。

問題vs問題もいろいろあるが、例えば、結婚vs不倫もあるし、日中関係vs日米関係もある。

「Loop{A} to B」は「Bに達するまでAを繰り返せ」を意味する。

「FP」は「flat point」、「EP」は「end phenomena」を意味する。

借用人格の除去は多分1セッションでは終わらない。各セッションではプロセスをFPに達するまで行い、数回のセッションでEPにまで持っていくのがいい。
0318aded anonymous 2010-01-04 02:45

オールドタイマーさん、「炎の壁」って何なんです?
1a88da6c anonymous 2010-01-04 03:10

「チャージ処理シリーズ#8 」にある5つのモックアップ・プロセスが、
最終現象として「借用人格の除去」をもたらすのはどうしてなのですか?
cbf32e3d old timer i1b5ibip3kS 2010-01-04 09:33
>>0318aded

新OT IIIで扱われるケース要素のこと。
13db5504 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-04 09:35
>>1a88da6c

借用人格は問題を解決するために使われているから。
e9516dad anonymous 2010-01-04 16:53

「新OT IIIで扱われるケース要素(炎の壁)」についてもう少し具体的に
お話していただけますか?
6f67a878 anonymous 2010-01-04 17:07
>>13db5504
借用人格とは何ですか?
22e40fd0 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-04 20:23
>>6f67a878

問題に対処するためにPCが作り出した他者の人格の模写のこと。PCの性格の一部は借用人格で構成されていることが多い。
c3280489 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-04 20:24
>>e9516dad

「火の壁」は、それぞれがジヌー挿話をケース要素として共有しているBTの集まりのことだ。

自由領域では万人のケースに火の壁が存在するとは考えない。

ジヌー挿話が起こった時点で、天の川銀河系に住んでいなかった魂もある。
ae3200ed anonymous 2010-01-05 21:35

約2500年前、中国において明文化された「五行説」によるflowについて考えてみた。

ありとしあらゆる現象の根本要素を「木・火・土・金・水」という5つの象徴で現し、
森羅万象一切の関係性を、相生(相手を生み出すflow)/相剋(相手を剋するflow)
という二つの関係で説明できるとする。

煩雑になるので詳しいことは割愛するが、五行説におけるflowは非常に興味深い。
一対一の双方向的、シンメトリーな対応関係は存在せず、それぞれがそれぞれに対し、
一方的に特定(創造か破壊)の影響を与えるのみ、という関係性なのである。
そしてその5要素の係わり合いによって全体としての現象が維持(変化)されるとし、
すべてが切り離されることなく循環し続ける、めぐり合わせの思想なのである。

菜園的(西洋科学的)flowを思い浮かべていただきたい。
そして直感的に両者の違いを感じてみてほしい。
flow1:自分自身に起こったこと。
flow2:別の人に何かをすること。
flow3:他の人たちが他の人たちに物事をおこなうこと。
flow0:自分自身が自分自身に何かを行うこと。

この相違点の認識の先に、菜園プロセス(と公理)を補完するものがあるように思う。



fb3b0724 anonymous 2010-01-06 00:02
訂正
>>「それぞれがそれぞれに対し」→「一つの要素が別のある特定の一つの要素に対し」
c8cb51dd old timer i1b5ibip3kS 2010-01-06 00:15
>>ae3200ed

flowは対称的な関係を必ずしも意味しているのではない。

Aの視点からは、A→Bがflow 2で、B→Cがflow3、C→Aがflow1となり、循環ができることもある。

木の視点から、木→火はflow 2、火→土はflow 3、土→金はflow 3、金→水はflow 3、水→木はflow 1になる。
c12ac2b2 anonymous 2010-01-06 07:39
>>flowは対称的な関係を必ずしも意味しているのではない。

僕自身の持つ「flow」と言う概念にどうやら誤解があったようです。

では五行説に関して、一つの要素が別のある特定の一つの要素に対し
常に一方的な特定(相生)か(相剋)の影響を与えるのみ、
という五角形の関係性をどうお思いになりますか?

中国産の占い(特に未来予測)や相性判定、及び問題状況への具体的な対処方の多くが
この五行説にもとずき、実際に効果をあげています。

そのあたりのことに関して、オールドタイマーさんの現時点でのご意見があれば、
コメント頂けますか?
60f7a4d2 old timer i1b5ibip3kS 2010-01-06 09:56
>>c12ac2b2

異なる要素間の関係では、もう1つ、"相侮"という関係性がある。例えば、木が極めて強い場合には、金によって克されることがなく、逆に金が木に反克されることがある。

五行説の興味深いことは、"相克"の過剰は"相乗"として定義され、"相克"の不足による反克は"相侮"として定義されているのに、"相生"の過剰や不足は想定されていないことだろう。

一般に、五行説など、思考にある枠組みを設定することで、問題を理解しやすくなるということはあるだろう。

松本道弘は土火風水で問題を捉えている。

デボノ博士は六色帽子で問題を捉えている。

菜園においては、大きな7つの部門を持つ組織化図というものがあって、個人の人生や組織の運営の様々な要素を組織化図にあてはめると、問題を解決できることがある。

カバラでは、王者、文筆家、吟遊詩人、法律家、冒険家、芸術家、哲学者、登山家、教師、魔術師、巨人で人間関係とサイクルを理解する。

つまるところ、最初に枠組みを用意しておくと、その枠組みにたまたま当てはまる問題は解けることがある、ということになるだろう。

菜園では、このような枠組みを"安定したデータム"(stable datum)などと呼ぶ。安定したデータムは問題への対処を助けてくれる。

しかし、安定したデータムは諸刃の剣でもある。

幅度は«生徒の帽子»で、電話交換手の話に喩え、問題への対処において熟練するにつれて、安定したデータムを捨てていくことを説いている。オーディティングにおいては、過去の問題に対処した際に採用された安定したデータムを解除することで、現在の問題への対処力を高めるという発想に基づくプロセスがある。オーディターを実地訓練する際には、しばしば、"What situation did you run into that you had to invent something to do something about?"(何とかするために何かを考えだな避ければならないようなどのような状況に遭遇しましたか?)という質問を使い、オーディターが過去に遭遇した困難な状況で採用した安定したデータムを燻りだす。
6a4a86d1 anonymous 2010-01-06 13:23
松本道弘って・・・w
0737d63e anonymous 2010-01-06 13:24
>>6a4a86d1
はいはい、スレチスレチ
c66cd36b anonymous 2010-01-06 14:18
どうやら大規模規制の影響でか書き込みが無かったため2chのスレが落ちたようです。
どなたか建てられる方はスレを建てたのち誘導をお願いします。
883c6a50 anonymous 2010-01-06 14:21
>>c66cd36b
テンプレとスレタイを教えていただけませんか?
代わりに立てますよ
2c605c4f old timer i1b5ibip3kS 2010-01-06 15:42
>>883c6a50

板は
http://gimpo.2ch.net/psy/
で、こんな感じに

タイトル: "Scientology-Freezoneについて 4"

テンプレ: "

http://www.freezoneamerica.org/
http://www.freezone.org/

このスレは、このフリーゾーンにおけるサイエントロジーの話題を中心として、
専らサイエントロジー並びにダイアネティックスの「技術面についての情報交換」
を目的に立てられました。

part1スレdat
ttp://miskatonic.hp.infoseek.co.jp/misc/freezone1.dat
part2スレdat
ttp://miskatonic.hp.infoseek.co.jp/misc/freezone2.dat

"
part3スレdatはまだ保管されていないようだ。
29c15663 anonymous 2010-01-06 16:10
Scientology-Freezoneについて 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1262761845/
a00c8303 anonymous 2010-01-06 17:21
ソフ板の新月スレも落ちてるが…

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 old>>

limit: 15360KB

(Freezone/9804/19.5MB)

Powered by shinGETsu.