Linux

65148e80 せんとくん 2011-01-14 22:05
呼んだ?
42d973c4 anonymous 2011-01-17 14:50
freebsd8.2マダー
c93d5225 anonymous 2011-01-23 22:22
スレの統合ができたらいいなって一瞬だけ思いました
b8b28e46 白帽子@pulicgw pRqBriWgNGG 2011-01-26 13:51
http://samurai-x.org/
これ使ってる人いない?
2804f039 anonymous 2011-01-30 13:57
774$ > whereis whereis
a5c6efd4 anonymous 2011-01-30 14:28
# yes no
8cfb6fe0 anonymous 2011-02-02 00:06
んだな。
f442bc7b 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-05 22:53
Linuxって*nixの中ではかなり特殊な部類に入るって聞いた
78c364ff anonymous 2011-02-05 22:58
>>f442bc7b
UNIXのソースから派生したものでもUNIXの認証を受けたものでもないからな
d1ac2c8e 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-07 16:13
俺情報遅すぎ…
Debian 6.0 「Squeeze」 released
http://www.debian.org/News/2011/20110205a
c2f2457b anonymous 2011-02-07 17:29
>>78c364ff
いまつかってるこのMACはUNIXですか?
3e803cac 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-07 21:05
>>c2f2457b
そうだと思うよ

paco使おうぜ
0821ca8c anonymous 2011-02-07 21:22
stowみたいなものなのか。
aa7b75e2 anonymous 2011-02-08 21:01
いろんなのがあるなぁ。
1b8f9652 白帽子@publicgw pRqBriWgNGG 2011-02-10 18:35
http://d.hatena.ne.jp/adachi_c/20090130/1233301082
これやる人自分ぐらいなものか・・・
cc5dd123 白帽子@publicgw pRqBriWgNGG 2011-02-11 12:22
Debian testing使ってるから、アップグレード作業っていらないよね?
# /etc/apt/sources.listにtestingと指定している
eb4383bd anonymous 2011-02-15 23:23
ふむ々
17749c40 anonymous 2011-02-18 23:03
林 晴比古氏ってLinuxの本も書いていたんだなや。
6c85c52e 白帽子 [sage] pRqBriWgNGG 2011-02-18 23:07
openSUSE使い始めた。YaSTとYOUとZypperについて理解。
これから勉強しつつ使いこなしていくとこ。
ff7aede9 anonymous 2011-02-18 23:34
>>17749c40
http://www.amazon.co.jp/dp/4890529837/
59bd7b5c 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-19 20:39
康人さん(ナデナデ
# openSUSEのことである
c7f49961 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-24 23:35
パフォーマンスもメモリ消費量も少ない一番の仮想化ソフトって何だろ?
なんとなくQEMUかなと思うんだが・・・。
9441e6c9 anonymous 2011-02-25 00:59
ホストOS型よりハイパーバイザ型の仮想化ソフトの方が仮想化ソフトの使うメモリが少ないんだろうなとか勝手に思ってる
d2b37e9e anonymous 2011-02-25 03:47
>>9441e6c9
おいらも勝手に思ってる。あとI/Oリソース周りとかCPU負荷とか下がりそうな
……違うんでせうか。もし違うなら、おいらの想いは裏切られたんでせうか。
e3458bdb anonymous 2011-03-01 23:26
Boschは、どうよ?
5f9a185e 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-03-03 22:32
今日KNOPPIX 6.4.4出たみたいだ。
けどダウンロード速度がなんか遅い気がする。
とりあえずCD版を落せたので、BitTorrentで再配布しようかと思うけど需要はいかほどだろう?
ad156e2d anonymous 2011-03-03 22:34
>>5f9a185e
フロッピースレで分割配布(´・ω・) ス・・・
e68a8284 anonymous 2011-03-06 12:19
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsとLinuxを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm 
7205ea44 anonymous 2011-03-07 21:33
OpenBSDのインストール
いまだに、CHS切りだかんねw

それが、マニアックでいいんだけど。。。
15f31bbf anonymous 2011-03-07 23:27
>>7205ea44
4kセクタになったら性能出なさそうだ。
0164ef2a anonymous 2011-03-09 23:46
IPマスカレードってなに?
焼いたパンにぬるの?
9ca961da 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-03-09 23:49
>>0164ef2a
別名NAPT。NATの一種で、一つのグローバルIPアドレスを複数のマシンで共用できるようにする仕組み。
普通のNATは1対1を取り扱うが、NAPTは一対多を扱う。
これでいいかな?
8a38bdca anonymous 2011-03-09 23:59
>>9ca961da
なるほど、ありがとうございます。ぼくはピーナッツバターよりいちごジャムの方が大好きです。
a272cb72 anonymous 2011-03-13 13:55
Core i7 990X + メモリ24GB環境でUbuntuのLive CD起動したら
コアの認識が8コアまで、
メモリは3GBまでしか認識できない。(←これは32BITディスクだから)
977428ca anonymous 2011-03-13 15:36
>>a272cb72
新月専用マシン?
1df79da3 anonymous 2011-03-13 15:50
>>977428ca
いえ、Windows用のメインマシンです。
録画/エンコ用に。
pagefile.sysを一度消すのに使ってみた。
97ef4055 anonymous 2011-03-27 10:43
torrent支援希望

Scientific Linux (RHEL6互換)
http://www.scientificlinux.org/

http://www.osst.co.uk/Download/scientific/6.0/i386/iso/?id=28
せっかくのRHEL6互換なのに、所有者が少なすぎる・・・
d576e3f4 anonymous 2011-03-27 18:30
>>97ef4055
公式のほうは落ちているみたいですね。
i386のtorrent追加して支援。
14bd587e anonymous 2011-03-27 18:42
>>97ef4055
SL-60-i386-2011-03-03-Install-DVD.isoの支援を開始
4cc27af0 anonymous 2011-03-27 18:48 1301219333.zip (996KB)
x86_64版の詰め合わせ
9561a68a anonymous 2011-03-27 18:50 1301219457.zip (743KB)
公式復活してるようですよ。
ついでにi386のtorrent詰め合わせ
6e2f3e17 anonymous 2011-03-27 20:04
torrentファイルだけでも結構なサイズになってんなw
b57e04b1 anonymous 2011-04-03 12:51
無駄にSL6全部落とした。そして他の人が落としやすいようにしばらくTorrentに追加しておこう。
てか、torrentってLinuxISOぐらいしか使わないけど。
1ba8b521 anonymous 2011-04-07 23:23
CentOS5.6キター
56617c03 anonymous 2011-04-12 00:38
>>14bd587e
あれから24/7体制でシードを続けている。
未だに共有レートは13.53
9fb72064 anonymous 2011-04-14 00:24
>>56617c03
俺も続けている。
>>b57e04b1じゃないが、
x86_64 / i386の全ISOを無駄に落とした。

430a4779 anonymous 2011-04-14 06:23
EnlightenmentとLXDEってもう何年開発中なんだっけ…
0e5c9d2b anonymous 2011-04-15 01:08
http://events.linuxfoundation.jp/events/linuxcon-japan
 LinuxCon Japan 2011
2011 年 6 月 1 日 - 3 日 ・ パシフィコ横浜

LinuxCon Japan は、アジア地域における最大の Linux カンファレンスです。コア開発者、管理者、ユーザー、コミュニティ マネージャー、業界専門家が一堂に会します。このイベントは、単に協業を推進するだけでなく、日本やアジア諸国と世界のLinux コミュニティとの今後の交流を促進するものです。
c70177a0 anonymous 2011-04-28 10:00
Ubuntu11.04まだ?
5565681c anonymous 2011-04-28 19:04
>>c70177a0
現地時刻だろJK
974e708f anonymous [sage] 2011-04-29 09:34
tux君のぬいぐるみって売ってないのかな
水族館に似たようなのがあるけど全然違うの。
cea98038 anonymous 2011-04-29 14:31
>>c70177a0 だけど
今朝になってアップデートが来てたから11.04入れてみた。
数時間使って率直に言うとGnome3がどこに向かっていっているのか、一体全体わからないんだよね。
きっと開発者はLinuxにおけるデスクトップのシェアを考えすぎたんじゃないかなー。

ツッコミ:
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1581195.png_fIzV97UUwCDGhKhD01j7/www.dotup.org1581195.png
端末を全画面化しても消えないMacのDockみたいなの :(
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1581191.png_iK0yH3QDfShU3e6GBDjU/www.dotup.org1581191.png
上のパネルにたいしてなにか表示させようと(GNOME2使ってる人は解るかも)右クリックしても反応なし :(
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1581207.png_tgxgaudJ0udamhCA6KOb/www.dotup.org1581207.png
全体。なんかマックの香りがしてWin7のみためなんだよね。

なんかメニューも見づらいしこれからどうなる事やら。
0af200cf anonymous 2011-04-29 14:35
>>cea98038
Ubuntu がだめなら
Kbuntuがあるさなんてね w
57e40105 anonymous [sage] 2011-05-01 02:19
これ端末最大化しても裏で動画見れるんだね
すごいね
899c1de9 anonymous 2011-05-01 20:03
>>cea98038
画像見れないお・・・
45e23fef anonymous 2011-05-03 02:46
GNU screen便利なんだけど.screenrcの呪文を見てると胃がイタタタ
ccf55402 anonymous 2011-05-05 14:23
>>e68a8284
OpenBSDってサーバー向けじゃない?
デスクトップに向いてる?
1503e0a8 anonymous 2011-05-05 16:06
DAM端末最高
こうですか
ddb44152 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-05-05 16:27
>>bf95972c
×電源切ってみたら
○電源入れなおしてみたら
bf95972c 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-05-05 16:28
>>1503e0a8
昔電源切ってみたら、Linux 2.4のブートログが出てきてびっくりしたなぁ
97ab91d2 anonymous 2011-05-06 14:19
ところでCentOSの事も思い出して欲しいんだけど
6まだ?
cedcea38 anonymous 2011-05-06 21:58
もう枯れたパッケージで構成されているCentOSいじるの飽きたから
Ubuntu鯖も立て始めた・・・

いや、きっとやることあるんだろうけど、現状満足してしまった。
b9a01004 anonymous 2011-05-06 23:38
sl -l
d6008de8 anonymous [sage] 2011-05-07 14:41
うっかり~#killall sshd しちゃった・・・モニタとキーボード繋げてこなきゃ。。
2962fec1 anonymous 2011-05-08 11:47
unity launcher邪魔だよねぇこれ(怒)
a0f5104c anonymous 2011-05-08 16:04
ちょっと前にUbuntu入れて、なんとか慣れようと頑張ってるんだけど、コマンドとかわかんない。。。
そういうのを勉強できるサイトってない?
6f1067f4 anonymous 2011-05-08 16:31
>>a0f5104c
俺もコンソールはほとんど使わんよ。

プログラミングでもやりたいのかい?

http://www.jitaku-server.net/basic_command.html
ファイルシステムの中を泳ぎまわりたいなら、lsとかcdとかそのへんの
基本コマンドをまず身につけることだな。

さらにいろいろコマンドを使いたくなったら、
grep とかheadやless、viとかを覚えていくといい。
今時の人はmoreなんか使わんだろうしな。lessすら使わずlvかもしれんが。

インストールされているコマンドは普通、オンラインマニュアルも一緒に
インストールされているから、manでチェックするのも忘れずに。
見てると眠くなるぐらい分量多いけどな。

http://www15.wind.ne.jp/~ray7/linux/basic.htm
ステップアップしてきたら、このへんも挑戦してみたら。

システムいじって遊びたい人はドキュメントの充実してるモノを選べ。
自分はJF文書を漁っていろいろな設定方法を覚えたよ。
http://linuxjf.sourceforge.jp/index.html

Ubuntuは基本がDebianだろうから、Debianのドキュメントも
参考になるかもしれない。自分の場合はそうでもなかったけど。
649fba90 anonymous [sage] 2011-05-08 17:52
itproに今日の腕試しっていう胡散臭いコーナーがあるからそれ見てべんきょするのもいいね
51bf9ebe anonymous vdsv8i7lEuk 2011-05-09 09:07
>>6f1067f4
俺もコマンド操作だよ
クリック操作だと、もっさりだから
98a1cae8 anonymous 2011-05-09 23:04
>>51bf9ebe
Webブラウザ動かして、メールして音楽聞いたりビデオ見たりしてると、
コマンドラインでの操作なんて忘れてしまう。

GUIなプログラムを組むのにも向いてない気がするし。
ab0e4697 anonymous 2011-05-09 23:10
>>51bf9ebe
マウス+ショートカットキーが最速じゃないかと思うんだがどうだね
14490f3e anonymous vdsv8i7lEuk 2011-05-10 13:19
>>98a1cae8
俺もウェブブラウザを操作してる時は、コマンドは使わないよ

>>ab0e4697
同感
キーボード操作は確実でいい
07b3f958 anonymous 2011-05-11 19:23
openSUSE使ってる人いる?
重いって聞いたんだけど、実際どうです?
62b8f260 anonymous 2011-05-11 19:46
>>07b3f958
ORACLE動かすの専用って感じだったような。
5fb0226a anonymous 2011-05-12 14:49
ウィンドウマネージャさえどうにかすればデスクトップでM$を抜く可能性も十分にあると思う
431e9cb5 が〜りっく UymiUhS1SIl 2011-05-12 16:40
>>5fb0226a
それは本気で言ってるのかい?
ウィンドウマネージャは基本的にM$以上だと自分は思ってる。
しかし、市販のソフトとハードウェアはほぼWindowsに依存しているのでこの状況がどうにかならない事にはLinuxのデスクトップでの普及はない。
monoと.netの互換性が向上しなおかつ.netが普及すればもしかしたらソフト面の問題は解消されるのではないかと密かに思ってる、無理だろうけど。
057edf1a anonymous 2011-05-12 18:35
>>431e9cb5
が〜りっく君こそ、本気でそんなこと言ってるのかい?
それはウィンドウマネージャが何なのか分かってる奴の発言とは思えん。

普段みんながLinuxのGUIと言われて想像するGNOMEとかKDEは
統合デスクトップ環境であって、ウィンドウマネージャだけで
すべて構成されているわけではないぞ。
ちょっと昔のCDE(Common Desktop Environment)みたいなもんだ。

もともとX-window systemは気持ち悪いほど柔軟性のあるウィンドウシステムで、
Xクライアントとサーバの間ではXプロトコルという標準的な手順で通信するので
ネットワーク透過性があったり、
(もともとリモートで接続してるマシンの画面表示を手元で見るために作られた)
好きなウィンドウマネージャを切り替えて使える、システムとウィンドウマネージャの
分離をサポートしていたりで、かなりユニークなアーキテクチャなのだよ。
もちろん、切り替えれば全然見栄えも操作方法も違ったものにできる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3
UNI*X族のウィンドウマネージャはそれこそいくらでも探せば出てくるほど多い。
自分が使ったことのあるものだけでも、基本のtwm(tab window manager)
fvwm(feeble virtual window manager), fvwm95(fvwm Windows95 skin)
enlightenment, Afterstep, Windowmaker, Blackboxなどなど。
74af41d2 が〜りっく UymiUhS1SIl 2011-05-12 19:37
twmはともかく、fvwm、Blackboxで困ることは無いだろうに
2802e6c8 anonymous 2011-05-12 22:09
>>74af41d2
実際は何使ってるの?
f4df0089 が〜りっく UymiUhS1SIl 2011-05-12 22:12
実機はデフォルトのGnomeだが、仮想マシンでIcewmを使ってる。
Icewmでも十分快適だ
1496c4d9 anonymous 2011-05-12 23:02
後から追って来た奴は
追い抜かないとリーダーにはなれない
f61bdc4e anonymous 2011-05-12 23:13
>>1496c4d9
機能だけ追い抜いても互換性がなければ乗り換えてくれないしな
最初にシェアを取るのが重要
96468d80 anonymous 2011-05-13 00:45
>>f61bdc4e
それならMicrosoftが勝てるはずがない。
WindowsなんてPC用のGUIでは後発もいいところだったんだから。
548acd6e anonymous 2011-05-13 00:50
>>96468d80
ライトユーザー層のシェアは取られていなかった
母体数に拡張の余地があったのさ
余地があるなんてもんじゃない、断然多いわ
53f4b36d anonymous 2011-05-13 00:55
>>548acd6e
その通り。
最初にシェアを取るのが重要 なんてのは嘘っぱちだ。
バージョン3を越えてからが本当の勝負だぜ。
f6d292f3 anonymous 2011-05-13 00:58
>>53f4b36d
母体数がほぼ固定されてから、という条件が付くわけだな
52a75870 anonymous 2011-05-13 10:01
xargsコマンドの事をずっと「ザーグス」と読んでた
wikipediaを見ていたら「エックスアーグス」と読むらしい
8d98a64e anonymous 2011-05-13 18:25
>>f6d292f3
もともと馬鹿だから穴だらけの俺理論を正しいと信じ込んで嬉しげに書くんだよ。
4835f896 anonymous 2011-05-14 19:39
>>f6d292f3
無駄にもったいぶりながら後出しジャンケン。
卑怯者にありがちだな。
0d823d70 anonymous 2011-05-15 00:30
wineすごいね。
もうwindowsが無くても大丈夫だね。
878350ce anonymous 2011-05-15 00:44
>>8d98a64e>>4835f896
2chでやれ
38a67540 anonymous 2011-05-15 01:37
利用者を限定するLinux
利用者を増やそうとするWindows
どちらが正しい
903755f3 anonymous 2011-05-15 01:49
>>38a67540
どっちも利用者を増やそうと思ってるよ。
金かけて宣伝する能力に差があるんだろう。
9123d6e8 anonymous 2011-05-15 10:29
Linux使いたいっていう事業所最近多いよ。
ただ、ライセンスがGPLで、自前で作ったソースを公開しなければならない事に躊躇する所が多い
のも事実。BSDライセンスのようにソース公開しなくてもよくなれば、かなり普及すると思う。

*BSDはデバイスのドライバー類がLinuxやM$より少なくて、ヘタすりゃ自前で書かなくては
いけないから多大なスキルや労力を要するのが難点。枯れたデバイスであれば超安定だけど。
3a724a76 anonymous 2011-05-15 11:47
>>9123d6e8
BSD使いはUNIX使いとして玄人
Linux使いはUNIX使いの素人と玄人が混在している。
そんなイメージがある。
d569d49a anonymous 2011-05-15 12:39
>>3a724a76
BSDなら玄人とか、何言ってんのって感じなんだが。
NetBSDやOpenBSDならともかく、FreeBSDは初心者でも楽に導入できるぞ。
ce9178c4 anonymous 2011-05-15 13:55
>>d569d49a
BSDが初心者??リンゴの間違いでは?
5475b4f7 anonymous 2011-05-15 16:04
>>ce9178c4
kwsk
86b45886 anonymous 2011-05-15 18:33
OSを使う目的が何かひとつの事に特化したものなら、それなりな用途に向いたOSがあると思うけど
パーソナルな使い方をする大多数の人にとってOSはWindowsやUbuntu、Puppyで用が足りるよ
とにかく使い始めるまでの敷居が低いことは重要だと思う
BSD使いだと言いながら、ネットサーフィンとか2ちゃんだけをしてるのは真性の厨房に違いないよな
a31c5e20 anonymous 2011-05-16 21:13
findの-regexは繰り返しに対応していないのか。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 old>>

limit: 15360KB

(Linux/10703/12.0MB)

Powered by shinGETsu.