新月の開発

1488abe1 anonymous 2011-05-24 22:42
最近RSSで読むことが多くなったんで、書き込み機能をgateway.cgiに統合すればthread.cgiいらないよね?
と考えてたんだけど、削除のこと考えてなかった。削除その物はadmin.cgiの機能だと思うけどthread.cgiが無いとすっごい面倒だよね。
thread.cgiなくしても問題ない、削除のいい方法、ないかなー。
ba6f8f05 anonymous 2011-05-26 07:04
最近インストールした者です。OSはFedora11です。
python-devl パッケージを入れないとインストール出来ない、
と気付くまで随分遠回りしました。この点は改善お願いします。
7177f7ad anonymous 2011-05-26 12:31
>>ba6f8f05
開発パッケージが必要なのはなんでだろう。
テンプレートが要求してるのかも。帰ったら確かめてみるよ。
6059d371 7177f7ad 2011-05-26 19:25
>>ba6f8f05
判明。setup.pyが要求してるみたい。
ちなみにFedora14だと素の状態でインストール可能。なんで、まあ、改善の必要性は薄いかな、と思う。
インストールしないでも使えるわけだし、改善するとなるとsetup.pyを使わない方法ってことでPythonスタンダートな方法から外れるし。
まあ最終的にはFuktommyさん、白帽子さんしだいかな。
ce56e0aa anonymous 2011-05-26 19:31
>>6059d371
特定乙でつ
076cf6f0 anonymous 2011-05-26 19:44
>>6059d371
「インストール失敗する場合は、"yum install python-devl"してみてください」
とReadmeに書いてあるだけでも、随分違ったと思います。
4dfc8dbe anonymous 2011-05-30 13:54
朔を深いフォルダに置くと、長いタイトルのスレッドが読めなかったりするのは仕様?
デスクトップ上で朔起動したら読めないスレがあった
Cドライブ直下に移動したら大丈夫だった
優先度の低い不具合って感じなのかなと思うけど
44039939 anonymous 2011-05-30 14:31
>>4dfc8dbe
それはwindowsの仕様らしい
17b45037 anonymous 2011-05-30 14:32
>>44039939
ああ、そうだったのか、ありがとう
cb3c1fcd anonymous 2011-05-30 15:19
>>44039939
Linuxでも限度はある。
ファイル名が"/"から始まって全長255文字までじゃなかったかな。
d044e083 anonymous 2011-05-30 22:06
>>cb3c1fcd
一番長いの扱えるのってどれだろ
fa188c83 anonymous 2011-05-31 00:05
>>d044e083
ファイルシステムによるんじゃないか?
zfsとか究極っぽいけどどうよ。
f49d4853 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-05-31 01:09
>>cb3c1fcd
255文字はウィンドウズじゃなかったっけ?
Linuxは1,024バイトが限界だったと思う
3c27bae8 anonymous 2011-05-31 02:02
OSとファイルシステムに依存するんじゃなかったか?
NTFSはファイル名255文字 パス制限なし
ただしWindowsのExplorerが260文字までしか扱えないから一般的にパス含めて255文字までって言われてる。

EXT3はファイル名255バイト、パス制限なし
OSがLinuxの場合のファイル名制限 limit.hのNAME_MAXでパス最大長がPATH_MAX
NTFSとWindowsならファイル名が255文字(≠バイト)なので日本語で200文字超とか扱える。

って昔とったメモに書いてあった
e03b960e anonymous 2011-05-31 02:41
zfs ファイル名 255バイト パス長 制限なし みたい
Solarisの制限がsys/param.h MAXPATHLEN MAXNAMELEN で
うちのOpenSolaris(intel x64)だと
>#define MAXPATHLEN      1024
>#define MAXNAMELEN      256

ついでにzfsのファイル名255バイトはバグらしいけど
zfs set sharesmb=onでCIFS共有できる仕様だからなのかなあ
ea2a3246 anonymous 2011-05-31 10:10
64bit版Windows7で起動できないんだけど対応してない?
221fbd3b anonymous 2011-05-31 10:36
>>ea2a3246
64用のpython入れてpython版を試してみるといいよ
c1db324a anonymous 2011-05-31 11:16 1306808208.png (8KB)
>>221fbd3b
だめだった、tksaku.pyw起動すると応答なしになって固まる
785e8a3e anonymous 2011-05-31 11:19
>>c1db324a
.pyのほうは?
365c29a9 anonymous 2011-05-31 11:26
>>785e8a3e
こんなエラーが出てる

>python D:\saku-3.10.1\saku.py
system does not have PIL.
Exception in thread Thread-2:
Traceback (most recent call last):
  File "C:\Python27\lib\threading.py", line 530, in __bootstrap_inner
    self.run()
  File "D:\saku-3.10.1\shingetsu\httpd.py", line 59, in run
    os.chdir(config.docroot)
WindowsError: [Error 2] 指定されたファイルが見つかりません。: './www'
daab7701 anonymous 2011-05-31 11:31
>>365c29a9
ああ、問題ない。それでその後ブラウザで
http://localhost:8000
を開くんだ
86549906 anonymous 2011-05-31 11:32
ちなみにそのエラー出てるウィンドウは開いたままでね
60598de1 anonymous 2011-05-31 11:37
>>daab7701
Firefox
 正常に接続できませんでした
 localhost:8000 のサーバへの接続を確立できませんでした。
IE
 Internet Explorer ではこのページは表示できません
e4fd9b76 anonymous 2011-05-31 11:41
>>ea2a3246
ウチではpythonなしで、saku.exeで問題なく動いてるよ

>>e03b960e
オラクル版の Solaris 11 Expressはどうなってるんだろ?
ef54ae6b anonymous 2011-05-31 11:43
>>e4fd9b76
そっちも試してみたけどだめだった

>D:\winsaku-3.10.1\saku.exe
system does not have PIL.
Exception in thread Thread-2:
Traceback (most recent call last):
  File "threading.pyc", line 530, in __bootstrap_inner
  File "shingetsu\httpd.pyc", line 59, in run
WindowsError: [Error 2] 指定されたファイルが見つかりません。: './www'
e90f5ecf anonymous 2011-05-31 11:52
>>60598de1
何だと…
それが表示できないってことは起動失敗してるのか
ごめんそれ以上わかんね
8e90b584 anonymous 2011-05-31 11:56
>>e90f5ecf
なぜか起動できる時とできない時があるんだよなあ・・・
ファイアウォールは通信許可してるし、ルータはUPnP対応してるから
その辺は問題ないと思ってるんだけど原因が分からない
54055b0e anonymous 2011-05-31 11:58
>>8e90b584
まじか
何か見落としてるのかな
3b8f9012 anonymous 2011-05-31 12:50 1306813805.png (83KB)
>>ef54ae6b
>WindowsError: [Error 2] 指定されたファイルが見つかりません。: './www'
wwwフォルダがカレントにないとか?
とりあずwwwの名前を変えてみると同じエラーになるのは確認した

#キャプチャのドライブ名は無視する方向でw
2bcc7e37 anonymous 2011-05-31 13:07
>>3b8f9012
じゃ名前戻すと?
0cf2a826 anonymous 2011-05-31 13:13
ああ、戻したのもやったのか
エラー出てないやん
それで開けんじゃね
1bafabab anonymous 2011-05-31 13:13 1306815210.png (59KB)
>>3b8f9012
解凍してそのままだからwwwフォルダはある
でもエラーが出るのはなんでだろう
ff32c598 anonymous 2011-05-31 13:22
>>3b8f9012
cdコマンドでカレント移動してから実行したら普通に動きましたありがとう
そうかカレントだったのか・・・
73329924 anonymous 2011-05-31 13:22
>>ff32c598
何だその仕様…pythonがクサいな
まあ動いたなら良かった
b140f1b0 anonymous 2011-05-31 13:27
>>ff32c598
おめでとー
2b2f40a4 anonymous 2011-05-31 13:27
>>b140f1b0
ありがとー
3dffe52a anonymous 2011-06-03 19:33
自分のノードを管理者モードで全IP許可とかやってもOK?
038391d7 anonymous 2011-06-03 21:03
>>3dffe52a
自己責任で、ってなるけどな
まあモラルの低い輩はまだ居ないだろうから、そこまで心配することもないとは思う
10575e00 anonymous 2011-06-04 00:50
性善説のUNIXサーバみたいなもんか。
実験するにはいいし、便利だけど、放置したら酷いことになるよ。
09a62705 anonymous 2011-06-04 02:18
むしろ何でやろうとしてんのw
204f80ab anonymous 2011-06-04 08:58
>>038391d7
>>10575e00
>>09a62705
タグも何もつけずに放置しているし、取得範囲は1ヶ月、
moonlightはオン、一定時間ごとに最古のスレを削除
なので、荒れてもスレ乱立、タグ乱立位かな?と思って実験です。
14437524 anonymous 2011-06-04 09:34
>>204f80ab
スレやレス勝手に消されるかもよ
97218b80 anonymous 2011-06-05 02:00
>>14437524
スレの削除自体は自分でもしているので、影響ないです。
レスの削除を通知されると荒れ放題になるか・・・
82307d63 anonymous 2011-06-05 22:30
>>3c27bae8
以前に「這い寄るニャルアニ」をHDDにセーブしようとしてハマったことがあってだな...。
e625dcb4 anonymous 2011-06-12 02:27
>>雑談スレのadf57850
ニコ動のカテゴリタグとそうでないタグとの分類に似た感じになるんじゃない?
その場合は、お気にタグ同士が排他的でないといけないけど。
板=メニューとして表示するために必要な、便宜的なタグ付けと捉えればよいのでは。
16574119 anonymous 2011-06-12 03:54
>>e625dcb4
排他的にする意義がわからん
今のタグ一覧で十分
d6c5c23e anonymous 2011-06-12 18:25
いつも通り新月が過疎っていれば、タグなんて(ry
0a50cfba anonymous 2011-06-12 19:22
>>d6c5c23e
悲しいことを言うものではない。

byネモ艦長@ふしぎの海のナディア
c2ed6796 anonymous 2011-06-12 19:54
>>16574119
今タグ一覧って自分が付けたタグの一覧しか無いじゃん
タグを付けたことない人はその一覧の存在すら知らないだろ

っていうか何でそんなに新しい機能が嫌いなんだ
43e29d5d anonymous 2011-06-12 20:06
>>0a50cfba
坊やだからさ

by赤い三倍
66316237 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-06-13 13:29
あずにゃんハァハァ(*´Д`)

by俺
c7be6989 anonymous 2011-06-13 18:45
>>66316237
なんか変なのが混じってるぞ
5da6fdba anonymous 2011-06-14 09:21
いいね!ボタンみたいなのどうだろう
みんなの反応がわかりやすいように
で、いいね!したレスはレスの保持期間が切れても削除されない、みたいな
重複防止のためadmin機能がいいかな?
00b163cc anonymous vdsv8i7lEuk 2011-06-17 19:24
>>5da6fdba
いいね!w
ce3434c1 anonymous 2011-06-17 23:02
>>00b163cc
うぜえええwwwwwww
0b9be7a4 anonymous 2011-06-19 15:06
>>5da6fdba
"SHIT"ボタンも必要だね!
e6d1d321 anonymous 2011-06-23 17:40
ランダムゲートウェイ(http://bbs.shingetsu.info/gw)のソースがどうやら丸見えなんだが
早くソースを丸写しされる前に実行権限をchmod +xするんだ!
379ddb68 anonymous 2011-06-23 19:01
>>e6d1d321
ノードリストをどうやって更新しているのか気になってたんだけど、モジュールから直接引っ張ってたのか。
確かにそれが一番合理的だよな。そこまで考えが回らなかった。
23539b0b anonymous 2011-06-23 20:37 1308829079.zip (1KB)
b817a253 anonymous 2011-06-24 01:28
>>e6d1d321
なおしました。
ちなみにソースはこちらからどうぞ。
http://shingetsu.info/trac/browser/bbs.shingetsu.info/trunk/cgi-bin/gw.cgi
1a8e416c anonymous 2011-06-24 18:57
CPU温度が50℃台前半から下がらん様になったので、24時間稼働は見合わせる事にした
新月ノードも平日昼間は落とす事になる。皆済まぬ

cpuクーラーの埃や、取り付け具合も見なきゃいかんが、
それ以前に、部屋が最上階なので昼間の室温が高くなってしょうがないんだが。
昼間も稼動させたきゃ、家に居ないのにエアコンつけてないといけないかもな

流石のP2Pも、ノードの配置によっては、大規模災害と放射能と真夏日の、連携攻撃は・・
東日本地域以外で一定のノード確保も、目指した方が良いんではないかの。海外を含め
dff96054 anonymous 2011-06-24 20:27
>>1a8e416c
そこで太陽光発電ですよ。
多言語にどう対応するか。
eb9cb33c anonymous 2011-06-24 20:59
新月ネットワークを使ったWikiがあったそうですが、経緯はどのような感じだったのでしょうか。
作られるようになった原因と、現在なくなっている原因を教えてください。
0ac860d3 同人18番 2011-06-24 21:49 1308919786.jpg (354KB)
お手数ですが、弊社HPは
■■■■■
同人18.com
■■■■■
でご検索してください。
ed33d188 anonymous 2011-06-24 21:54

[[remove]: 0ac860d3]]
6babc8a7 anonymous 2011-06-24 22:35
>>dff96054
多言語対応はしたいよね。HTML5ならアラビア、ヘブライもイケるようだし。
910bf097 anonymous 2011-06-25 13:48
>>eb9cb33c
作られるようになった原因: 新月で掲示板以外のアプリケーションを作ってみたかった
現在なくなっている原因: 掲示板以外のアプリケーションは仕組みが隠蔽されてわかりにくかった
2f36595c anonymous 2011-06-25 14:04
>>910bf097
ありがとう。
あったら面白そうだと思うのでいつの日か挑戦したい。
be222401 anonymous 2011-06-25 16:05
>>2f36595c
林檎はいろいろできて面白かったな。
wikiあり、画像掲示板あり、blogありで、
前のバージョンは動画のストリーミングも可能だったとか。
e05eceb4 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-06-25 17:55
>>be222401
それだけのハイスペックでも、荒らしには勝てずに消滅だったっけ?
b0dea1b9 anonymous 2011-06-26 12:58 1309060681.zip (0KB)
>>4fa71a05
ちょっと改造。
トップページとか一覧になったとき、同じ曜日がズラズラ並んでクドイので。
872e1c6d anonymous 2011-06-27 03:56
公開ノードから。
>>1a8e416c
海外ノードはコストが大きいものの実現できたら革新的.
11e47e7f anonymous 2011-06-27 03:57
>>e05eceb4
作者が見捨てた時点でゆっくりと終わりが始まったんだ。
7ba408c7 anonymous 2011-06-27 11:35
sakuをtmpfsに置いたらめっちゃはえーwwwww
ボルトネックになってたのはHDDだったか
8d7f41d8 ブランド激安市場【bag82】 2011-06-27 11:38
ブランド激安市場【bag82】
偽物ブランド_ブランドコピー_ヴィトンコピー_ブランドバッグ_財布激安/偽者_ルイヴィトン偽物_激安かばん_時計偽物
人気ブランド_バッグコピー_財布コピー_サングラス偽物_ベルトコピー_新作_スーパーコピー送料無料專門店
http://www.bag82.com
伊藤 美夕
7339e736 anonymous 2011-06-27 18:07
新月用にspamフィルタ欲しいな。
正規表現でなくて、キーワードとかマルコフモデルで学習するようなやつ。
b08ad707 anonymous 2011-06-27 20:26
Akismetを使う方法を、上げてくれてた人がいたね。

http://archive.shingetsu.info/b1129f37d45b15269a0db850ac053d46/52015ee7.html

改訂版が保管庫に残ってないな…。

プラグイン/Akismet - WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3/Akismet
79532b53 anonymous 2011-06-27 20:27
たまに書き込みないけど新着情報にあがってるのって、スパムにひっかかったレスがあったってことでいいのかい?
他になにか別の原因があったら教えてください。
921cb152 anonymous 2011-06-27 20:28
>>b08ad707 つづき

Akismet shingetsu でググると、修正版3があるらしいんだが。
6eb737e2 anonymous 2011-06-27 20:39
>>79532b53
オレもそうだと(スパムフィルタで落とされた)と思ってるんだけど。
自分のノードでフィルタしたのは、removedってフォルダに移動してるので確認できるよ。
途中のノードで消えてるのも、結構あるっぽい。
4d41412a anonymous 2011-06-28 13:59
昨日のスパムにイラッとしてP2Pの匿名ネットワークから大規模攻撃しかける攻性防壁の実装が必要だなとか考えちまったわ。
投稿するときの警告文にスパム投稿したら匿名ネットワークからDDOS攻撃受けますよってあってさ。

DDoS攻撃(協調分散型DoS攻撃、分散型サービス拒否攻撃、Distributed Denial of Service attack)
http://ja.wikipedia.org/wiki/DoS%E6%94%BB%E6%92%83#DDoS.E6.94.BB.E6.92.83

攻殻機動隊は全く見たことないんだけど。
738c75f1 anonymous 2011-06-28 14:10
スパムをどこで絞るか、どうするのかってのはやっぱ課題だな。
まぁ、P2Pネットワークの掲示板だけが抱えてるわけじゃあないとは思うけど。
7e1431bf anonymous 2011-06-28 16:30
reCaptchaと連携したい
5ed7ea49 anonymous 2011-06-29 02:53
すまないけど、新月の保管庫 http://archive.shingetsu.info/ にある
レスの内容を出来れば該当スレッド(ここでは板というのか?)の保管庫のレス(個別にhtml化されているもの)を、
全て時系列に表示してくれるものを作ってくれないか?人任せすぎて悪いんだけど。自分だと作るのに2,3年はかかりそうだから。

今、過去に争点になった新月の問題点なんかを見てるけど一レスごとクリックしてみていくのが面倒くさい。
例えばいまニュースの著作権に対してどれぐらいリスクを負うかを考えてるんだけど、やりすぎるとスレッドを保持している他ノードにもリスクがかかると思われる。最近は2ちゃんねるもリスクを抑えるためにシンガポールだかの企業に形だけ運用させてるみたいだし。

少しだけPythonのスクリプトは作ったことあるんで、引数に該当スレッドの名前入れれば
保管庫から全レスを時系列でまとめてくれるとかのものを作ってくれれば自分でも実行できる。

例えばこのスレだと、保管庫へのURLがhttp://archive.shingetsu.info/b1129f37d45b15269a0db850ac053d46/となってて
/b1129f37d45b15269a0db850ac053d46/って文字列があるけど、まぁ、そっちを引数として打ち込むと表示してくれるみたいな仕様でもありがたい。そもそのこの謎の文字列はなんなの。ハッシュ?

お願い。
4b334fb3 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-06-29 14:26
>>5ed7ea49
む、これは良いテーマ。クローラっぽく取得してきて並べ替える感じか。
簡易的にやるなら、wget使って取得して、スクリプトでHTML生成といったところ?

ところで、朔のソース見てて、変数の意味が分かりにくいってことない?
ふくとみー氏自身も直しにくいコードだと言っていたことを思い出した。
3ced07b2 anonymous 2011-06-29 16:28
並び替えもいらないな
http://archive.shingetsu.info/cbf63815de14ea31c88abd00e9d2b0ac/?C=M;O=A
の?C=M;O=Aで時系列に並び替えたのが出力されるから。
BeautifulSoupで一定のタグの間のURLを取得するようにループ作って、変数に取っといて、
後はそのURLにまたアクセスして本文を取得して、成形して出力って感じか。
連続取得できるかわからないけど、できない場合はループ中にSleepとか入れればいいのかな。

あれ自分でもできる?
d6dc5bad anonymous 2011-06-29 19:42
>>3ced07b2
そして空気を読まずコードを晒す俺。
[[【自作】 プログラミング 【してみた】/89957e4a]]
d1dd9d40 anonymous 2011-07-02 12:14
NanaSHI質問スレって延々上がり続けてるよね?
5e2581b0 anonymous 2011-07-02 15:53
>>d1dd9d40
spamに狙い撃ちされてる模様。

新月APIにラッパーみたいなものを被せて、
REST的な見た目にしたいと思ったりする。
06a7039b anonymous 2011-07-02 18:02
spam.txt への記述例を別スレッド立てて配布したらどうかな。
spam投げる奴に手の内読まれるか。
177d9557 が〜りっく UymiUhS1SIl 2011-07-02 18:58
>>06a7039b
でも、こんな掲示板いちいち対応するのかなぁ・・・
4f2ea55a anonymous 2011-07-02 20:43
読まれたとしても個人的に掲示板の機能を損なわないレベルの正規表現VSスパマーの戦いを見てみたかったりする。
そして別スレッドの有無によらず最終的には正規表現だけじゃ対応しきれないから何らかの別対策が必要だと思う。
6ebc43d2 が〜りっく UymiUhS1SIl 2011-07-03 06:24
やっぱり学習するスパムフィルタ?
しかしそれはそれで不安が・・・
db96b99a anonymous 2011-07-03 13:54
ていうか、新月の仕組みは今のところスパマーにすごく有利だと思うんだよな。
一元管理してない故に個々のノードで違うスパムフィルタの穴を通りやすい。

そして個々で対応しなきゃいけないからスパマーがじゃあ、これは投稿できる?みたいに試して今回ちょこちょこスパム試されてるけど、そんな感じになる。
そうされると個人ではお仕事でやってるスパマーには基本的には敵わなくなる。
そして結局スパマーに穴を開けられると。

おまけに比較的スパムフィルタが厳しいところで通ったものはかなり伝播しやすいスパムになる。
その場合個々のノード管理者がスパムを削除するのも骨が折れる。

正直スパムの類だけはスパムフィルタ+スレッドのレス指定+スパム文を個別のスパム文リストみたいなのに入れて
それで全ノードが自動的に除去して伝播しない仕組みや、
伝播したとしても統合的なところでスパム登録したら統合管轄的なスパムフィルタにも入って、自動で既存レスが消え、さらに同一文章がキャッシュにあれば消える仕組みのようなものを作ったほうがいい気がする。

スパムはびこらすと、新月の中だけじゃなくて公開ゲートウェイ通じてWebにもゴミばらまくからな。
スパムだけは言論の自由とか匿名とは別で考えたほうがいいんじゃないだろうか。

明らかなスパムNGな掲示板ネットワークってのはやっぱり魅力的。。
相手の逆にこっちも多くの個人ノードで運営してる利点生かしてスパム情報を共有して集合知と人数の力でスパム潰すことが出来る。かも。

公開ゲートウェイにする場合、一旦明白にスパム登録されたものを投稿したIPは以後一定期間投稿できなくなるという仕組みを強制的に付加しないと公開GWとして動かないようにしてもいいんじゃないかな。
公開ゲートウェイだけ、同じような単語を使うものは以後一定期間NGとか、HTTPリンクのあるものは一定期間NGとか。
今のところ一番強力だと思う。公開ゲートウェイの規制能力をデフォルトで絞るだけでほとんどスパム投稿消えるんでね。わざわざ朔起動はしてないだろうし。

今は明らかに公開ゲートウェイから掲示板やブログの一種として攻撃されてる感じ。

色々な段階で迎撃出来ると思うけど、やっぱり一番最初は投稿前段階か、投稿後スパム判定されたらフルシャットアウトが原始的で強いでしょ。
公開ゲートウェイを対スパム用に絞ることを強制にして、公開ゲートウェイを個々のノードからのスパム投稿情報の報告でサポートする仕組みだけでも十分では。
公開ゲートウェイでスパム認定された投稿者の正規表現での自動IP規制までしたらかなり効くと思う。
なんなら公開ゲートウェイで使うように最終的にはプロクシのリストまで共有して、プロクシからの投稿はかなり厳格にはじくか、Captcha入れる。
ba40b939 anonymous 2011-07-03 14:26


>>db96b99a
初回からスパム判定できるようなシステムが作れたら面白いよね
09ae59b4 anonymous 2011-07-03 16:46
なんか日本語怪しいspamが来てるw
5787dd29 anonymous 2011-07-03 17:09
>>09ae59b4
鞄売りのはあれ中国人だからな。
社長が日本人の女かもしれないが。
b32075cb anonymous 2011-07-03 21:23
>>db96b99a
スパムを投稿する専用スレ作って、管理責任者が署名付けて投稿したのを
選別して自動的にフィルタリングして削除も行うようにすれば、管理の手間は
軽減されるんじゃないか?
9a9ec676 anonymous 2011-07-04 19:39
>>b32075cb
[[スパム検体スレ]] でどう?
いい案だな。ここさえ対処可能になっていれば、OKと。
おっしゃるように、投稿されたスパムを名前・メール含みで転載。
c92a3b84 anonymous 2011-07-05 00:13
# 公開GWから失礼

>>b32075cb
そのトップダウン式だと、管理責任者が大変だよなあ。
有志でハッシュ鍵を共有して手分けするとか?
なんとか自動化したい。
自動化っていうのはつまり、ボトムアップに削除通知を活用する今までのやり方。
ただしこのままだと非常に効率悪い(っていうか機能していない)のはもはや周知の事実なので、
管理責任者方式と併用する。

今考えてたのは、自ノードに伝播してきた「他ノードに通知する」=手動削除されたレスで
一定の件数を上回ったものに、スパム認定を行い、内蔵する署名で [[パム検体スレ]]に投稿。
その際、スパムレスのMD5SUMをとって名前欄などのヘッダ情報に付加し、重複投稿を回避する。

参考?
E. Damiani et al. P2P-Based Collaborative Spam Detection and Filtering, In Proc. 4th Int'l Conference on Peer-to-Peer Computing, 2004.

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 old>>

limit: 15360KB

(新月の開発/72077/49.4MB)

Powered by shinGETsu.