新月質問スレ

5ad3c8a0 anonymous 2004-02-15 11:51
何だかスレを新規作成した直後に、ブラウザの戻るを使ってしまうと、同じスレが戻った数だけ出来てしまう。。。スミマセン
e7cc589b anonymous 2004-02-15 11:54
怖くて試していないけど、もしかしてスレへの書き込み時も同じ事が起こる?
71afb40d anonymous 2004-02-15 12:01
>>5ad3c8a0
何かのいやがらせかと思った(w

JavaScriptを使ってジャンプをしてるので、offにしてみてください。
うちのMozillaだと特に問題なく、ジャンプの1つ前の状態に戻れるんですけどね。
ブラウザは何ですか?
9cfd5d78 anonymous 2004-02-15 12:13
>>71afb40d
Opera 7.23です。
5e39b0dd anonymous 2004-02-15 12:24
どんな事になっていたかと言いますと、書き込んだ後、POSTのボタンを押したところ、書き込み処理が行なわれたみたいなんですけど、元の表示画面に戻ってしまったように見えます。
しかし、ここでリロードを行なうと、書き込んだ内容が表示されるのですが、本人は書き込みが失敗したと勘違いして、ブラウザの戻るを実行してしまった訳です。
戻るを実行すると、JavaScriptのジャンプで、また元の表示画面が表示されてしまい、ここで同じ書き込みが行なわれたみたいです。
一瞬何が起こっているのか判らず、ともかく戻ろうとパタパタ、パタパタ、いか~ん、なんかマズそう。。。って事で、ブラウザを再起動して見ると、件の結果となった訳です。
102dac8a anonymous 2004-02-15 12:34
>>5e39b0dd
>元の表示画面に戻ってしまったように見えます。
というのが謎です。
というのは、Mozillaだとリロードしなくても書き込んだ内容が表示されているので。
Operaが新たにデータを取得することなくキャッシュで間に合わせたのかな。
Operaなら必ずそうなるようだ、ということなら、ジャンプをするかどうかの条件判断を入れればよさそうです。
8b6335cc anonymous 2004-02-15 12:56
>>102dac8a
Operaだと、キャッシュで間に合わせているみたいですね。
リロードしないと新たな書き込みが表示されない。。。
Opera側で何か設定出来るのかな???
b4934423 anonymous 2004-02-17 23:37
>>8b6335cc
あてずっぽうですが、HTTPのヘッダに「Cache-Control: no-cache」を入れてみるとどうでしょう。
httpd.plのprintHeaderあたりで。
d4466381 anonymous 2004-02-21 12:57
新月最新版にTraditional Style Gatewayが出来たと言う事で、dat配下のファイル群を全て削除して立ち上げたのですが、最初の頃に作成されたテスト板やdownload板がmenuに表示されません。
menu.datを見ると、テスト板は2カラム目が4文字しかありませんけど、これが原因でしょうか?
9bc03aa4 anonymous 2004-02-21 13:01
>>d4466381
>menu.datを見ると、テスト板は2カラム目が4文字しかありませんけど、これが原因でしょうか?
そうです。
MD5のチェックで弾かれています。
tradgwはあくまで「おまけ」なので、そのあたりが微妙なことになっています。
Shingetsu/Util.pmのmd5checkで、
} elsif ($_[1] eq Shingetsu::Extern::md5digest($_[2])) {

} else {
と書き換えれば大丈夫です。

一部のスレッドのタイトルが消える現象については、
Wikiゲートウェイにある最新版をつかうと少しはましになります。
04960d74 natu 2004-02-22 20:24 1077449048.jpg (46KB)
こんばんは。
CygwinとShingetsuで質問させてください。
Perlは今回がはじめてで、まったくのド素人です。(^^;
添付した画面のようにエラーが発生します。なんだか、
Cygwinの基本的なインストールが間違っているのでは
と思ってます。何かお気づきの方がいらっしゃいましたら
ご教授ください。 よろしく、お願いします。
6ba02742 anonymous 2004-02-22 20:32
>>04960d74
本来ならCPANを利用してモジュールをインストールするのだけど、
それはしんどそうなので、こうする。
(1) 最新の新月を手にいれる
(2) Cygwinのインストーラからsharutils,make,gcc,gmp,patchをインストールする
(3) $ mv Shingetsu/Extern.pm Shingetsu/Extern.pm.lib
  $ mv Shingetsu/Extern.pm.command Shingetsu/Extern.pm
(4) README.jaにしたがってインストールする。
d54012c6 anonymous 2004-02-22 21:17
>>6ba02742
ありがとうございます。できました! この書き込み自宅のPCからです。
Cygwinは、すごいんですね。単なるperlコンソールかと勘違いして
いました。Cygwinはおなどれない。(^^;

>README.jaから抜粋
>(2) 署名モジュール「apollo」をコンパイルしてください。
>    % cd contrib/apollo-*/
>    % patch -p1 < ../apollo-*.diff
>    % make
>    % cp apollo ../
"cp apollo ../"の部分がわからなかったです;;

今後ともよろしく、お願いします。
3b3cdcb8 anonymous 2004-02-22 22:07
>>d54012c6
cp apollo ../
というのはそのまま打ち込めばいいんだけど、エラーが出ますか?
もし「No such file or directory」とか出るなら
cp apollo.exe ../
としてください。
3183ec82 anonymous 2004-02-22 22:30
>>3b3cdcb8
>>cp apollo.exe ..//
上記で正常に親フォルダへコピーされました。

makefileの TARGET=apollo の場合は,win32環境ではapollo.exeに
なるんですね。 a.out かと思って、思わず探してしまいました。
dd6d1895 anonymous 2004-03-01 23:11
つまらない質問なんですが、
新月クローンの板が新月上からうまく更新されていないようです。
これは、何らかの設定が必要なんでしょうか?
81f30b31 anonymous 2004-03-02 17:16
client.cgiが行なっているsync処理がデフォルトのtimeout_clientで定義されている30分以内に終了せずに途中で強制終了されているようなんですけど、皆さんの所は正常終了していますか?
sync処理に時間がかかる要因としては↓が考えられますけど、どうなんでしょね?
・スレッドの数が増えてきた為
・1つのスレッドの容量が増えてきた為
・不正なスレッド(だれも所持していないスレッド等)により、あちこちのノードに問い合わせて時間を要している為
・設定の不備等により、答えてくれないノードが増えて来た為
・perlの処理速度の限界が見えてきた為

さ、最後のperl限界説だったら怖いなぁ。。。
9781df48 anonymous 2004-03-02 21:13
>>dd6d1895
ごめんなさい。質問の意図が理解できません。

>>81f30b31
>・スレッドの数が増えてきた為
>・不正なスレッドにより、あちこちのノードに問い合わせて時間を要している為
>・設定の不備等により、答えてくれないノードが増えて来た為
あたりがあやしいです。
不要なファイルはどんどん消しましょう。
c6804ec8 anonymous 2004-03-02 21:53
>>9781df48
>ごめんなさい。質問の意図が理解できません。
こちらこそ、すいません。表現が正確でなかったです。
もう一度、質問させてください。
http://localhost:8000/tradgw.cgi
http://fuktommy.ddo.jp:8000/tradgw.cgi
の内容が異なっているように感じてます。
localhostは更新されてなくてfuktommyは内容が新しくなっている。
そこで、何らかの設定が必要かと思いまして、質問しました。(^^;
51974962 anonymous 2004-03-02 21:55
>>c6804ec8
時間が経てば更新されるんじゃないですかね?
特に設定はありません。
b071fc84 anonymous PC9aucpJGye 2004-03-02 22:00
>>51974962
ありがとうございます。気長に待ってみます。
19d14160 名無しさん 2004-04-02 12:50
httpd.pl -v -i 初期ノード
で実行させてみたんですが、???な状態です。とりあえず、メニューにリストを
ひとつだけ立ち上げてみたんですけど...。作者が書いたドキュメント以外に
詳細な説明がされているドキュメントってないんでしょうか...。
httpd.plは隣接ノードのリストなんかを勝手に取得しに行くのでしょうか?
c96e9ae3 名無しさん 2004-04-02 12:54
>>19d14160です。
バージョンは0.2.2、OSはFedora Core 1、Perl 5.8.3です。
789fa45d anonymous 2004-04-02 21:39
>>19d14160
現在のところ、詳しいドキュメントはないです。
ここでいろいろ質問していただければFAQみたいな形でまとめたり、
文書化できると思うです。

>httpd.plは隣接ノードのリストなんかを勝手に取得しに行くのでしょうか?
その通りです。
どんなノードがあるかはdat/node.txtを見てください。
デフォルトでは5つくらいあると思います。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

limit: 15360KB

(新月質問スレ/2424/1.6MB)

Powered by shinGETsu.