Microsoft Windows

d290195f anonymous 2014-03-10 01:25
別のOS使えば使うほどWinはクソOSだと思う。
ただ、Winを長く使いすぎたせいでマストで必要なWinのサードパーティ製ソフトが多すぎる。

Winが進化して必要ソフトとの互換が下がる度に使いづらくなる。
Winは便利にしたつもりなんだろうが、OSが強制的に押し付けてくる
ショートカットが増えるたびに割り当てるられるショートカットボタンが減って不便になる。
ただただ黙って地味にセキュリティアップデートだけしててくれればいんだけどな
80b0c543 anonymous 2014-03-10 01:40
>>d290195f
俺もWinはあまり好きではないが、
ソフトの充実さを考えると、全PCをLinux等にすることは無理なんだよな・・・
そこでWineって選択も出てくるけど、完全互換とは言えないし。。。

ちなみに個人的にはWindows2000あたりが素晴らしいと思う。
202c7eaf anonymous 2014-03-11 05:54
ファイルシステムならWindows、プロセス管理ならLinux。
08016903 anonymous 2014-03-11 12:10
>>202c7eaf
うちはファイル鯖もlinuxだねえ。
仕事でAdobe製品を使うのと、ネトゲーのためだけにWindows用PCが1台残してる。
2af9e5f0 anonymous 2014-03-31 22:39
>>202c7eaf
むしろファイル鯖こそLinuxとかUnix系にするべきじゃね?
ZFSいいよZFS。aufsとかunionfsで複数HDD跨いだりもできるし。
c579dd73 anonymous 2014-05-20 14:18
>>2af9e5f0

ReFSも複数HDDを跨げる。データ保護能力はZFSと同等。すると、scrubを必要とするZFSはもう見劣りするのだ。
7f99a7d0 anonymous 2014-05-22 12:11
実はVistaでも悪い選択ではないと最近使い始めて思ってきた。

史上最高のOSといえば未だにWin2kだけど。
4d9d7fb4 anonymous 2014-06-18 14:52
>>7f99a7d0

XPが成功したので、Vistaが見劣りしちゃっただけかもしれないね。
4d29982f anonymous [sage] 2014-06-18 18:03
もう随分経つけど8はどうですか
0b9585b6 anonymous 2014-06-18 22:55
>>4d29982f
最近使ってみたけど、決して悪くはない。
第一に感じたのは7よりも動作が軽快(Core2Duo 2.5GHzでの体感)
全然調べてるわけじゃないから情報的に間違ってるかも知れないけど、
今まではとりあえず全部のドライバなりプロセスをロードしないと動作しなかったのが、
必要なプロセスがロードされたら、とりあえず動くようになっているような気がする。

他にもタスクマネージャーは見やすくなったし、
スタートアップの管理もタスクスケジューラーに統一されててあるべき場所に落ち着いたって感じ。

よく言われるスタートメニュー問題に関しては
確かにスタートを押した時に全画面覆われるのは慣れないが、
そもそもスタート押した時ってそこから出てくるメニューに視点が移ってるから
個人的には違和感なく操作可能。

使いづらいとか騒いでるのはPCに使わされてる人達なんじゃないかって思わされた。
長文でスマヌw
6a18cd99 anonymous [sage] 2014-07-18 00:06
>>c579dd73
refsってzfsレベルのスナップショット機能ってあったっけ?
zfsの重複排除は使えないし、compressionもあればいいなレベルだから
refsでzfsレベルのスナップショット機能があるなら乗り換えたい
f6d52ec8 anonymous 2014-08-13 12:34
http://techcrunch.com/2014/08/10/saying-goodbye-to-windows-8/

Windows 9は結構いいものになるかもしれない。ReFSでのブートもSP3あたりで実現して欲しい。
b4d824fb anonymous 2014-09-12 02:06
>>f6d52ec8
ReFSは開発中止したんじゃなかったっけ。
9755ce47 anonymous [sage] 2014-09-12 20:22
WinFS?
d2693a97 YuwCmUI 2014-10-23 05:05
<a href=http://khmerlegacies.org/libraries/genericambien/#8ve4>homepage</a> ambien cr what is it - ambien cr official site
f814b7f0 anonymous 2014-10-23 15:34
>>b4d824fb

いや、開発中止になったのはWinFSのほうで、ReFSは既に実装済みだ。

Windows 8.1でもReFSを使える。

http://news.mynavi.jp/column/windows/258/
014bb324 anonymous 2014-10-26 09:24
ReFS は大規模ストレージ向けでしょ?
デスクトップ分野ではヘビーだろう。
84e3b568 anonymous 2014-11-24 08:51
>>014bb324

大規模ストレージに特化しているのではなく、NTFSの代わりになるものだろう。
fbb0ffa7 anonymous 2014-11-25 14:42
>>84e3b568
だからそれは今のところ大規模向けでしょう。
デスクトップ分野には降りてきていない。
将来は知らないよ。中の人じゃないから。
9bcc21b9 anonymous 2015-02-17 16:18
>>0b9585b6
7は、WindowsUpdate関連のトラブルが多いし、アップデートしすぎで重くなってる印象だな。
22c2a625 anonymous 2015-02-17 16:53
>>9bcc21b9
その7もそろそろサポート終了だね。
a5b617e0 anonymous 2015-02-17 17:00
>>22c2a625
メインストリームサポートが先月終了して、次のIEとかに対応しなくなった。
延長サポートは、2020年までだったかな。
fd304674 anonymous 2015-02-17 18:52
8が使いにくすぎてなんかもう
5e4c5f6c anonymous 2015-02-17 19:51
>>fd304674
まあまあ。10が出るじゃないですかw
0b92804e anonymous 2015-02-17 20:11
毎月のUpdateで事故るOSか・・・
5a256465 anonymous 2015-02-18 01:15
10TPで使っているWindows Update用の鯖って細いのかど真夜中でもない限りいつも時間がかかる
778857d8 anonymous 2015-02-21 00:02
10TPの次のビルドは今月中に来るのかな。それとも来月?
4baeb5c5 anonymous 2015-02-21 22:41
>>5a256465
WSUSは10TPにまだ非対応でしたっけ?
dda4b786 anonymous 2015-02-23 23:29
ビルド10022の見た目は9926と全く変わらないね…
819359c5 anonymous 2015-04-17 09:36
7から10へのアップグレードは無料らしいけど、winsxsやinstallersなどのフォ
ルダに大量のファイルが残るのならばいやだな。
68466506 anonymous 2015-04-17 16:02
>>819359c5
永年サポートになるらしいけど、お金はどうなるの?
一年だけ無料サポートなのかな?
709beed5 anonymous 2016-02-25 15:44
最近10が唐突に落ちる。
bfb8d12e anonymous 2016-02-25 15:45
>>709beed5
Windows 7で様子見しておいて良かった…
8dd03b1f anonymous 2016-03-17 09:17
>>bfb8d12e

うむ。10ではページファイルの構成に失敗するということが時々ある。
bfc15374 anonymous 2016-03-25 15:57
端末との相性が悪くて8.1に戻したけれど、win10も悪くはない
でもwin8.1のKB3035583がいつの間にか復活するのは止めてくれ
0628400f anonymous 2016-03-25 23:53
>>bfc15374
マルウェアOSが悪くないとは・・・
0a242258 anonymous 2016-03-26 06:23
>>0628400f
hosts書き換えで情報送信切れば悪くないよ
タブレットでの輝度調節とかはwin8.1の方が便利
3820fc7e anonymous 2016-03-26 10:11
>>0a242258
10のトラッキングはそんなに甘くない
e5e0f76a anonymous 2016-04-05 14:54
プレビュービルド14295の案内がメールで来てた
便利ならマルウェアOSでも構わないが、メンテが面倒だしSSDが小さいので入れる気になれない
716c2f88 anonymous 2016-05-01 07:25
「賢い」人がテレメトリーを切り、「間抜けな」人がテレメトリーをオンにしたままにすることによって
開発者に届く情報は「間抜けな」人のものに偏り、開発に反映され……みたいな未来予想をしてる人が居て笑えない
90f7e406 anonymous 2016-05-01 08:45
>>716c2f88
windowsを使ってるって時点で、ある程度ユーザー層は分かるだろう
f0f077e5 anonymous 2016-05-01 10:59
>>90f7e406

知能指数を測れば、 Linux > Windows = Mac あたりか。WindowsとMacは誰でも使えるから、ユーザーの知力は低めになるはず。
1aa4d7d0 anonymous 2016-05-01 12:00
>>f0f077e5
使ってるOSで知能指数を測れると思っているあたりで、知能指数が何かを理解する知能がないことがわかって面白いね。
9348fca5 anonymous 2016-05-01 17:25
>>1aa4d7d0

俺は使っているOSで知能指数を測るなんて話をしていない。

国語力が足りない人のために、もうちょっと丁寧な文に書き換えてやろう: もしも知能テストで知能指数を測れば、Linuxユーザーの知能は高く、WindowsとMacのユーザーの知能は低い傾向が出るだろうか。

1970年代のUNIXユーザーの知能は高かった。その後、OSが使いやすいものになるにつれて、ユーザーの知能は人類の平均に近づいている。
9cd14c3f anonymous 2016-05-02 02:23
>>716c2f88

単に「知らない人」がトラッキング対策をしないまま使用するということで
向こうは最初から「enterprise以外はトラッキングは切れない」といってるんだし
テレメトリーだけでもないし
82a81c8f anonymous 2016-05-02 02:30
あとトラッキングで手に入れた情報は開発者に行くんじゃないよ
630912e2 anonymous 2016-05-02 10:55
>>82a81c8f
Microsoftのマーケティング部門とかで止まってて情報がWindows開発部門には行かないってこと?
まさか
0017148a anonymous 2016-05-02 20:12
>>630912e2

Microsoftの開発部門やマーケティングだけじゃないということ
be2513e1 anonymous 2016-05-02 20:51
>>0017148a
これのこと?

>Microsoft Data Management Service によって情報は内部クラウド ストレージにルーティングされ、ここで分析調査のためのビジネス レポートにまとめられます。
>情報は、Microsoft 内部のチームによって、エクスペリエンスの提供、向上、パーソナル設定や、セキュリティ、正常性、品質、パフォーマンスの分析のために使用されます。
>(中略)組織固有のユーザー情報を第三者と共有することはありません。ただし、"""集計された匿名の利用統計情報を含むビジネス レポートをパートナーと共有します"""。
decca24d anonymous 2016-05-02 20:57
同様のトラッキングはiOS、Mac OS X、Chrome OS、Androidにもある。それらの製品のユーザーがあまり騒いでいないのは、Windowsユーザーほどには事情に通じていないからだ。
c8662539 anonymous 2016-05-02 21:07
iOSやAndroidは当時大騒ぎしてたけどなー

むしろMacOS Xなんかは、WindowsよりOS自体マイナーな分エンジニア等の比率が多いだろうから
(Posix環境が使えるお洒落なOSの需要を考えてみよ)
情報収集は許諾制(自動にもできる)だし、送信された内容が見れたりと気を使ってるのかも
479fc993 anonymous 2016-05-02 21:26
https://stackoverflow.com/research/developer-survey-2015#tech-os
Windowsユーザのうちエンジニアの割合が大体1%と仮定すると
2015年のOSシェアを踏まえた計算では、Macユーザのうちの割合は10%ということになる
いや、大して多くないかな
9222df22 anonymous 2016-05-02 22:42
Windows-Feedback:?contextid=142&feedbackid=3d396c36-6382-4434-b9e7-174c4837a546&form=1&src=2

うーんこの
0a11edf0 anonymous 2016-05-03 14:41
Windowsの情報収集はWindowsそのものの設定――必ずしも簡単ではないけど――で止められる。「情報送信を止める」ソフトは設定を支援しているだけ。

>>c8662539

Mac OS Xはライセンスの縛りが厳しい。

おしゃれならLinuxでもできる。というか、Mac以上におしゃれにできる。エンジニアには難しくない。それで、ライセンスはうんと自由だ。

Posix環境はWindowsにもあるが、.NETアプリのほうが多い。

AndroidもPosix環境を用意しているが、むしろDarvikアプリのほうが多い。

そもそも、Mac OS Xだって、Cocoaアプリのほうが多い。

Posix環境はMac OS Xが選好される決定的な要因にはならないと思う。

だから、

>>479fc993

Macユーザーの1/10がエンジニアなんてことにはならないはず。
55c027e7 anonymous 2016-05-03 15:34
>>0a11edf0
>Windowsの情報収集はWindowsそのものの設定――必ずしも簡単ではないけど――で止められる。「情報送信を止める」ソフトは設定を支援しているだけ。
Windows 10 EnterpriseかEducationじゃないとWindows純正の方法では完全には止められないよ

Home/Proだとグループポリシーで情報収集が止められないので
プライバシー設定をして、情報送信を最小の[基本]にしたとしても以下の内容が送信される:

>デバイスの製造元、モデル、CPU 数、画面のサイズと解像度、日付、地域と言語の設定などの構成データと、デバイスの性能についてのその他のデータ。
>デバイスにインストールされているソフトウェア (デバイスの製造元が提供しているドライバーやファームウェアを含みます)。
>パフォーマンスと信頼性に関するデータ。入力に対するプログラムの応答速度、アプリやデバイスで発生した問題の数、ネットワーク接続で情報が送受信される速度などのデータです。
>ネットワークと接続に関するデータ。デバイスの IP アドレス、使用中のネットワーク接続数、接続先のネットワークについてのデータ (モバイル ネットワーク、Bluetooth、ID (BSSID や SSID) など)、接続要件、接続先の Wi-Fi ネットワークの速度などです。
>デバイスに接続されているその他のハードウェア デバイス。


>Posix環境はWindowsにもあるが、.NETアプリのほうが多い。
Posix環境でないと動かないツール、プログラミング言語、サーバソフトウェアが山程ある
だからmsysみたいなのがあったり、MicrosoftがLinuxサブシステムを導入して開発者にWindowsを使わせようとしてる

>Macユーザーの1/10がエンジニアなんてことにはならないはず。
まあWindowsユーザの1%もエンジニアいないからね
概算で、Windowsユーザの○%がエンジニアならMacユーザの○×10%がエンジニアということ
274c2d71 anonymous 2016-05-03 15:59
Linuxはカーネルが1.0になる前に使ってたけど、正直そんなに良いものだとは感じなかった。APIとかWin32のほうがよくね? 自分はごちゃごちゃしてるBazaarより統一感のあるCathedralのほうがいいね。
ddddce54 anonymous 2016-05-04 01:22
Windowsの「God Mode」を悪用して実行ファイルを隠蔽するマルウェア、名前に予約語を使って削除も回避
http://security.srad.jp/story/16/05/03/0737226/
c67ce64b anonymous 2016-05-17 18:26
>>274c2d71
LinuxのAPIって何?標準Cライブラリのことか?
40708b42 anonymous 2016-05-18 00:10 1463497819.jpg (112KB)

ad2a28d0 anonymous 2016-06-13 12:13
10にしたらMSEはどうなっちゃうの?
9b21ca79 anonymous 2016-06-29 16:38
互換officeとExcelの相性が悪過ぎる
グラフが滅茶苦茶になって使い物にならない
26feb302 anonymous 2016-07-02 15:56
Amazonのタイムセールでoffice2013pro academicが2万だったので買っといた
2016H&Bとの差額でwindows買えるな・・・
82e4b99e anonymous 2016-07-09 20:43
今月で無料アップデートは最後だね
皆はアップデートした?
7787b297 anonymous 2016-07-09 21:23
>>82e4b99e
中古のレッツノートを1台
壊れた際にリカバリディスクが無かったので助かった
ced08a43 anonymous 2016-07-10 07:55
>>7787b297
アップデートって、初期化の代わりにもなるの?
6a530060 anonymous 2016-07-11 15:02
katana01買ってきた
近頃のwindows phoneは動作がもっさりしてる
IS12Tはシングルコアでも当時のiPhone以上にサクサク動いていたというのに
86eca825 anonymous 2016-07-18 15:53
>>ced08a43
クリーンインストールして、ドライバは自分で拾ってくる
panasonicや富士通はドライバの配布ページが分かりやすくて楽
88f0d9d8 anonymous 2016-07-28 22:22
俺、今からWin10にアップグレードしてくる
もしアップグレードに成功したら、ネットサーフィンしまくるんだ
71036477 anonymous 2016-07-29 00:51
アプグレ完了!
7を起動した時に全画面表示でアプグレ画面が出たのは驚いたʬ

最初は一向に始まらないので不思議だったけど、アップデートのダウンロードとインストールを自動に設定した後でアプグレしたら問題なく始まった
ea5ab312 anonymous 2016-07-29 19:04
チミ達
アプグレは今日までだぞ!
77781fe3 anonymous 2016-07-29 19:23
アプグレはしたんだけど、HDDやられたとき用にWin10のISOをダウンロード
しとかなあかんのかいな?
3d220889 anonymous 2016-09-20 11:07
>>77781fe3

そのへんは考えたことがなかったなぁ。
aee18759 anonymous 2016-09-20 16:15
ここから↓USBインストメディアを作ったよ。なんかのときのお守り。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
5198beb3 anonymous 2016-09-20 16:21
>>aee18759
そして、肝心な時には見つからないと言うオチがつくw
3d6de844 anonymous 2016-09-22 11:23
サブPCとかあれば、最新のISOをダウンロードしてインストールすればいいけど
1台だけだと大変だな。
0f1d460d anonymous 2016-09-26 23:53
10に最初から入ってるメーラーだけど
実際に受信トレイに入っている未読メッセージと表示されている未読メッセージ数が食い違ってる
全て既読にしても1と表示されてる
一旦全てのメールを別の所に移動させて空にしても1
ちゃんと更新ボタンも押してんだけど、とうしたら直るの?
1a67caf8 anonymous 2016-09-28 14:48
bashインストール中
これでcygwinはいらない子になるかな
9e31f9f2 anonymous 2016-09-28 14:54
bash on windowsので使われてるのはubuntu trustyなんだ
ちょっと古いけどcygwinよりかなり良さげ
7adb69de anonymous 2016-11-17 19:21
age
d60f82d2 anonymous 2016-11-24 06:37
最近使ったファイルを見ていて思った
WindowsでVeraCryptを使うのは意味が無いんじゃないかと
ペイントやメモ帳は問答無用で履歴が残るし、スタートボタンやクイックアクセスで表示しないようにする設定にしてても、表示しないだけで記録はしてるだろうし
しかもexeファイルを使えばレジストリに記録される

Windowsで痕跡無く使えるのってTorブラウザで使えるファイルくらいじゃない?
となるとtxtファイルの閲覧のみ
画像の閲覧
動画の閲覧(webm,mp4のみ)
htmlファイルの閲覧
だけになってしまう気がする
Windowsでファイルの使用履歴の記録自体をしなくなる設定とかある?
eac779d8 anonymous 2016-11-24 18:11
>>d60f82d2
"ファイルを使った履歴"は残るけどファイルの内容そのものは残らないでしょ
寧ろキャッシュとかの関係で下手するとWebページの方が残りやすい(tor browserはけしてると思うが)
尤も本気でプライバシーを気にするならlinuxにすべきだけど
11dc1124 anonymous 2016-11-24 19:34
tempをramdiskに割当てて、SSDを定期的にtrimすれば復元は難しくなるが、そういう問題ではないっぽいな
d33a3264 anonymous 2016-11-26 22:13
>>eac779d8
警察に押収されたらアウトやん😞
いくらファイル本体が暗号化されていても、存在を示唆するデータがあればシラをきれないし😭

>本気でプライバシーを気にするならlinuxにすべきだけど

検索してみたらTalisというLinuxOSがあるらしいね
普通のLinuxOSとは違って、フラッシュメモリにインストールして使うみたいだけど、外付けHDDとかは認識してくれるんだろうか?
後、通信は問答無用でTor経由になるの?
2chブラウザとかをインストールして、そのまま使ってもTor経由なのかな?

>>11dc1124
せやな😧
疑惑を持たれたくないって事だから

それとRAMDiskって昔に使ってたけど、TEMP設定しても無視してHDDに記録されたりしない?
ウェブブラウザもRAMDiskに設定してたんだけど、気のせいだったのかな?
9ee2bd21 anonymous 2016-11-26 23:07
>>d33a3264
>いくらファイル本体が暗号化されていても、存在を示唆するデータがあればシラをきれないし
確かに
そもそもtorなりの匿名化ツールが置いてある時点で疑われる可能性大
だからtailsとかではusbインストールになってるのかもしれない
>2chブラウザとかをインストールして、そのまま使ってもTor経由なのかな?
2chがtor弾いてなければね
>TEMP設定しても無視してHDDに記録されたりしない?
ユーザーディレクトリの隠しファイルに設定や一時ファイルを保存することはよくある
ブラウザもキャッシュをramdiskにしてもcookie等が残る可能性がなくもない
この辺の細かい事は設定とブラウザによる
74317d3d anonymous 2016-11-30 08:12
TalisというのをDVDに焼いて使ってみた
ちなみにこの書き込みはTalisから
USBブートができないPCだったからしょうがないけど、リナックスはリナックスで面白そう
このDVDさえあれば、レノボPCであろうとも無敵状態だ
USBブートができるPCを買ったら、新しくフラッシュメモリを買ってインスコしてみよ
VeraCryptをインスコすれば最強やで!!
bd301601 anonymous 2016-12-16 10:17
一部の「Windows 10」でDHCPによるIPアドレス取得ができなくなる不具合
https://it.srad.jp/story/16/12/15/0913254/

Windowsってこういうエンバグ多すぎねえ?
あとはゲーム中に自動アップデートで重くなったりとか。
こういうの嫌って自動アップデートをdisableする層が昔から一定数いるけど、自動アップデート機能をオミットするわけにはいかんしな。
d5777bcc anonymous 2016-12-16 10:37
>>bd301601
使用時間帯とかで使ってない時にアップデートするぐらい大して難しくないと思うけどな
03deb3f3 anonymous 2016-12-16 12:02
>>d5777bcc
Windowsの大多数は何もしないからねえ。だからこその半強制自動アップデートなのだけれど。
7d083630 anonymous 2016-12-16 13:38
>>03deb3f3
M$だってOS作ってるぐらいなんだから利用者の利用状況ぐらい察せよって意味
0797d56f anonymous 2016-12-30 16:58
bash on windowsはイマイチ安定しない
応答速度やパッケージ管理の手間を考えると、cygwinの方が楽だったかも
848c28ee anonymous 2017-01-24 19:34
Siriが洒落た事言うのは有名だけど、Cortanaも負けてない
52c9dba9 anonymous 2017-02-17 14:43
ソフトをアップデートする際に、アップデートするソフトをアンインストールした後にインストールした方がいいの?
それとも、アンインストールせずに、そのままインストールしていいの?
52cd9a5f anonymous 2017-02-17 15:32
>>52c9dba9
昔は糞なインストーラーのせいでトラブルなんて事もあったけど、
最近のプロプラなアプリなら古いのを自動でアンインストールしてから新規インストールとかしてくれるから
大丈夫じゃないかな。
d12e10f1 anonymous 2017-02-17 20:39
とんとこっす
fd8bb736 anonymous 2017-02-26 19:22
エッジ
落ちる時に画面が真っ暗になるのはやめてほしい
電源ボタンを使って再起動しないといけなくなる
4dbb3054 anonymous 2017-04-09 09:09
そのうち買おうと思っているけど未だ未購入なwindows10
メンテナンスの手間を考えると思い留まってしまう
b1b7ee62 anonymous 2017-04-09 10:33
移行の手間じゃなくてWin10自体のメンテナンスの手間?
dff07ba4 anonymous 2017-04-09 13:33
>>b1b7ee62
そう。アップデートや掃除が面倒なんだ
ノートPCにはwin10入ってるけど、しばらく電源を入れてないと再起動に時間を取られる
35614d00 anonymous 2017-04-11 22:19
>>fd8bb736

ふむ、じゃあ使わないことにする。
f2ca5a22 anonymous 2017-04-23 08:04
今はslmgr -rearmしても個人用設定出来なくなってる模様
自作機との相性を試すまでもなく使う気が削がれる
1週間くらい認証無しで全機能使えれば、ライセンス買う気にもなるだろうに

Top of this page. | <<last 0 1 2 old>>

limit: 15360KB

(Microsoft Windows/212/0.4MB)

Powered by shinGETsu.