Mastodon
Bottom of this page.
| 0
1
old>>
0307d16e
anonymous
2017-04-21 12:24
特定ワードをNGにする機能ってないのかな?
膣がミームになっててウゼー
外人がpawooを遮断する気持ちが分かったぜw
c21151e0
anonymous
2017-04-21 18:12
世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表
ユーザー数世界1位の管理人による「大事なお知らせ」は、6位の運営企業への入社だった。
[ 松尾公也,ITmedia]
PR
「真」の仮想基盤・ハイパーコンバージドを支えるSSDとは?
PR
5/31まで●富士フイルムグループIT部長のデジタル化の進め方
分散型SNSマストドン(Mastodon)世界最大のインスタンスであるmstdn.jpの管理者であるnullkalさんは4月21日、自身がドワンゴに入社し、mstdn.jpの運用を続けていくことをトゥートで明らかにした。nullkalさんは夕方に大事なお知らせがあることを予告していた。
nullkalさんのトゥート
ドワンゴは19日に自社のインスタンス
friends.nicoを立ち上げたばかり だが、nullkalさんによれば2つの統合予定はなく、mstdn.jpは引き続きさくらインターネットで運用していくという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/21/news112.html
ff96ba00
anonymous
2017-04-22 00:05
Twitterの次に来る? 話題のオープンソースSNS「Mastodon」に日本語サーバーが登場
tks24 2017年4月14日 06:00
36 95
ここ2~3日で世界中で広がりを見せ、日本にもその話題が波及しつつあるのが「Mastodon(マストドン)」なるソーシャルネットワークサービス。時系列の公開タイムラインや文字数を限定しての投稿といった仕様はTwitterによく似ているが、特定の法人が運営するのではなくオープンソースのソフトウェアとして公開されており、個人が立てた複数のサーバーが連携して動作する、分散型の仕組みであることが特徴。投稿ごとに公開範囲を設定できたり、ブロックやミュートなどの機能も搭載、さらに広告や行動追跡もないなど、Twitterでなにかと槍玉に挙げられる点をクリアしており、Twitterの次に来る存在と見る人も多い。有志によって日本語サーバーが立てられたこともあり、現在はそこに新規ユーザーが殺到している状況だ。どちらかというとTwitterよりも草の根BBSに近い存在との指摘もあるが、Twitterの経営難が伝えられ、サービス存続の雲行きが怪しくなっている現状、Twitterの代替として機能する日が来る可能性はある。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1054900.html
> 特定の法人が運営するのではなくオープンソースのソフトウェアとして公開されており
> 有志によって日本語サーバーが立てられたこともあり、現在はそこに新規ユーザーが殺到している状況だ。どちらかというとTwitterよりも草の根BBSに近い存在との指摘もある
一週間ほどで特定の法人が日本語サーバーを立てて草の根?bbsになってしもうた
a2976b0e
anonymous
2017-04-22 06:51
隔離されているピクシブサーバーがどんなもんか知りたくてアカウントを作ろうとしたけど、複数の垢を作るのが面倒で止めた
64292098
anonymous
2017-04-22 10:20
mstdn.jpの管理人はドワンゴ社員となるようだね
9319d950
anonymous
2017-04-22 13:14
話題性で圧倒されている罠
新月もがんばらないと!
3cf056f7
anonymous
2017-04-22 13:17
>>a2976b0e
他のサーバのローカルTLを見るツールがある
ad7df7ea
anonymous
2017-04-22 14:27
企業の建てたサーバに人が集まるのはどうしようもないか
個人より企業の方が信用されるに決まってる
3c52f929
anonymous
2017-04-22 15:06
加熱スピードが速過ぎる
ステマが終わってからどれくらいユーザを維持出来るか
2280df9d
anonymous
2017-04-22 18:10
>>9319d950
電通にお金を払えば・・・
0845c6b0
pawooの新月共有垢を作ったぞ
2017-04-22 18:26
m6813570460@warau-kadoni.com
sakusaku
7865f7c4
anonymous
2017-04-22 18:30
ステマどころかエロ絵師とコンピュータオタクしか居ねえじゃん
企業が本格的に参加するのもこのドワンゴ鯖あたりで最後になりそう
1ad68172
anonymous
2017-04-22 18:37
様子見したいだけならこういうの使えばいいんだってば
https://md-tpt.azurewebsites.net/
http://tusktowall.darthvid.com/?instance=pawoo.net
d1080307
anonymous
2017-04-23 01:17
>>7865f7c4
ツ◎ッターもはじめそんなだった気が・・・
もし流行るとしたら、レートマジョリティがどんな形で取り込まれるのか気にはなるけど
1bd55082
anonymous
2017-04-23 05:08
政府機関とか企業が鯖立したら、自分のドメインが使えるんじゃない?
NHKだと@NHK@nhk.or.jpみたいな感じ
最初からツイッターで言うところの認証が付いてる状態で始められるから便利
812c1261
anonymous
2017-04-23 12:36
イットベンチャー、mastodonの発展を支援したいなら日本サーバの管理者じゃなくてmastodonの開発者を支援すべきだったのでは……?
4dcb8dcf
anonymous
2017-04-23 19:46
ここ数日の新月の過疎はコレのせいって認識で良いのか
それとも、偶然過疎ってるだけなのか
3d50b0d0
anonymous
2017-04-23 22:44
ぜんぜん関係ないと思う
87ecbf9f
anonymous
2017-04-23 23:15
>>4dcb8dcf
ここは過っ疎過疎だけどいちおう波が観測できるんだ
042a53ee
anonymous
2017-04-24 18:03
この戦争が終わったら、マストドンの流れに乗ってsakuを起動してインスタンスを立てるんだ
そしてマストドンの真似事というスレッドを作って、ごっそりマストドン住民を新月へ移住させるんだ
f53d7db6
anonymous
2017-04-24 18:43
マストドンというかツイッターと新月の掲示板じゃやっぱり違うね
あっちはだらだら呟く
こっちはテーマごとに別れたスレッドごとに話す
06058bb4
anonymous
2017-04-24 19:07
よその掲示板で違った切り口で興味深い
【悲報】新興SNS「マストドン」がやたら持ち上げられている理由が判明
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493008825/
ヘイトを利用する自民党のネット戦略(下)
ネトウヨの温床「ニコ動」と自民党の関係 麻生太郎の親族も取締役に
2015.01.11
27e03dae
anonymous
2017-04-24 19:56
自民党が、検閲しづらいSNSの出現を潰そうとしてるってこと?
入社した人大丈夫かな……
fc708bf3
anonymous
2017-04-24 20:03
むしろ新月を潰しにかかってくれよ
話題になるだけで利用者倍増するぞ
4a757863
anonymous
2017-04-24 21:53
IPv6対応なんだよね。移行に成功すれば新月は消える運命
2d4da05b
anonymous
2017-04-24 21:55
>>4a757863
それはないかなあ
9787a530
anonymous
2017-04-24 22:30
どうすれば匿名掲示板とマイクロブログが競合するんだよ
9f7b5e57
anonymous
2017-04-25 05:38
競合しなくてもアドレス枯渇で消えるって意味では
ce6b449c
anonymous
2017-04-26 00:28
仕方ない、新月民のためのインスタンスを建てるか・・・
eb75af2d
anonymous
2017-04-26 06:22
>>ce6b449c
連合の設定はどうする予定?
a712509c
anonymous
2017-04-26 14:02
>>ce6b449c
新月民がID付きで吠え合うとでも?
7321a611
anonymous
2017-04-26 17:00
>>ce6b449c
せっかくだから色々遊んだ後閉鎖するか
377f0fbc
ce6b449c
2017-04-26 21:42
運用したらどんなんなるか想像できてなかったw
匿名掲示板なのにID付きでコテハン板化するのはしょっぱいから、
たとえばこのスレのレス番をIDにするとかはどうか。
連合設定も全く考えてなかった、そういうのがあるのか。
ちょっと俺が立てるにはもう少し勉強が要るようだ
92cc14b0
anonymous
2017-04-26 23:39
>>377f0fbc
新月サーバーを立てる
Mastodonの真似事というスレッドを建てる
ウマー
05b32dcd
anonymous
2017-04-26 23:50
>>92cc14b0
パオーン!
c557a005
anonymous
2017-04-27 18:28
おい、ぽまいら!
ニコニコ動画も参加してるってよ!!
f16d5db8
anonymous
2017-04-27 18:33
>>c557a005
ニコ動は画質をなんとかしろ
e867c1dc
anonymous
2017-04-28 12:21
連合設定なんてものはない
Mastodonはマイクロブログ+フィードリーダなんだよ
tootすると自分のフィードにそのメッセージが追記される
他のインスタンスのアカウントをフォローすると、相手のフィードのURLが取得されてフィードリーダに登録される
(比喩でなく、実際にAtomフィードを使ってる)
これが「連合」
サーバ管理者が接続先を決めてる訳じゃない
bea8d788
anonymous
2017-04-28 23:04
>>e867c1dc
半自動で増えていく感じなのね
20b37139
anonymous
2017-04-30 10:17
ニコニコ動画のマスドンってnicovideo.jpドメインを使ってないんだね
本業とは分離した方が管理しやすいとは思うけど
02aae06e
anonymous
2017-04-30 14:58
■2ch系インスタンス
Open2ch
https://open2.ch/about
2chインスタンス
https://2ch.site/about
ニュー速
https://goo.gl/O6EF3O
Anontown
https://goo.gl/aBd2CW
bd910eb2
anonymous
2017-04-30 15:02
ここも立ち上げて宣伝したほうが
b317c6c0
anonymous
2017-04-30 19:47
もう飽きた
新月はIPv6対応するんだろうか
そのうちする気はする
09f6a3c7
anonymous
2017-04-30 21:02
>>02aae06e
Anontownの管理人はインスタンスも立ち上げたのか
大変だな
>>b317c6c0
ポート開放設定をしなくて良くなるね
fd5bfd89
anonymous
2017-04-30 21:07
>>09f6a3c7
ポート開放は必要かと。ファイアウォール無しは危険だし、ufwにもv6の項目あるし
7ebee2db
anonymous
2017-04-30 22:15
>>fd5bfd89
ルーターしか頭に入ってなかったや😜
933f5e07
anonymous
2017-05-02 06:24
インスタンスは軒並みドメイン持ちばかりだけど、ドメイン無しでもインスタンスは立ち上げられるの?
新月ではドメイン無し、IP表示の公開サーバーとかあるけど
ba6d140d
anonymous
2017-05-02 18:29
>>933f5e07
ドメイン無いと他のインスタンスと接続できないのでは
アカウントの識別にname@domainという文字列を使ってる訳で……
IPアドレスが使えるかもしれないけど、変わった瞬間に別人として判定されるだろう
058d11af
anonymous
2017-05-02 18:37
>>ba6d140d
一日かぎりのIDをつかう匿名掲示板のように使いたいならうってつけだな
f8853101
anonymous
2017-05-02 20:00
アドレスが変わるとコールバックやpush通知がこない=他サーバのアカウントをフォロー出来なくなるので、ただの閉じた会員制Twitter風掲示板になるな
a8e80b5d
anonymous
2017-05-05 14:44
何箇所のインスタンスに、いくつアカウントを作った?
4b792bda
anonymous
2017-05-06 14:48
日本 Mastodon インスタンス一覧 - Qiita
http://qiita.com/noraworld/items/ea853c6897326feda51f
もう国内インスタンスが三桁台に増えてんだなびっくりしたよ
ea4b65a1
anonymous
2017-05-07 19:53
これだけ爆発的に普及した背景には、Twitterでの完成された人間関係をリセットし、新な開拓地を目指す心理が働いたのではないだろうか。
メディアの記事はただのきっかけにすぎない。
af6aa9bf
anonymous
2017-05-08 06:16
という事はマス丼の人間関係もリセットしたいという心理も出始めるのでは?
新月躍進フラグ
b88cfcb9
anonymous
2017-05-09 12:15
>>af6aa9bf
その発送はなかった
8693e694
anonymous
2017-05-09 12:38
>>af6aa9bf
やつらはアニメアイコンがないとだめなんだよ
a8107838
anonymous
2017-05-09 13:46
技術屋はシンボリックなアイコンが多いな
2f69f1b8
anonymous
2017-05-10 16:52
>>b88cfcb9
運送業って人手不足だもんね
9c62a535
anonymous
2017-05-13 10:52
うんそうや!
8d513e31
anonymous
2017-05-18 20:02
さすがに流量減ってるな
落ちついて良かった
5475a172
anonymous
2017-05-19 00:54
日本のマストドンインスタンスの一覧
http://k52.org/mastodon/
このサイトよくまとまってる
2f19faa5
anonymous
2017-05-19 11:49
下火だね
インスタンスは建てようと思えば建てられるし、ブームが去って放置されるVPSもありそうだからゾンビの様に生き残るだろうな
465242f9
anonymous
2017-05-19 11:51
>>2f19faa5
そう、新月のように
b317af6f
anonymous
2017-05-20 15:33
>>465242f9
いまのうちに宣伝しとけ!!
eee71838
anonymous
2017-08-27 20:23
ツイッターの凍結が怖い怖いって煽られてまた注目されてるみたいだけど
移住先が軒並み企業主体のインスタンスでワロタ
企業による管理が危険だから分散型のマストドンが作られたのに。頭悪いのかな
793e116f
anonymous
2017-08-27 21:19
アカウント移動できたらなあ
8b96b088
anonymous
2017-08-28 09:41
>>793e116f
自分の書き込みとかどうなるの?
全ての書き込みを取得を前提とするの?
7f12261c
anonymous
2017-08-28 13:30
>>eee71838
これか
なぜ、「絵師のTwitterアカウント」が突然凍結? Twitterに聞いた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/28/news054.html
05a93ff2
anonymous
2017-08-28 17:34
その絵師様とやらはこぞってpawoo.netに注目しているっぽいけど
pixiv運営じゃん。絵師に対する権利侵害企業の筆頭だろ
そこは企業の都合で凍結したり、あるいは別の問題を引き起こさないって断言できるの?
fbcad1ad
anonymous
2017-08-28 19:04
>>7f12261c
Twitterに対し「通報」を繰り返すアカウントがやっているらしい。
まとめ↓
http://sugunikese.hatenablog.com/entry/2017/08/26/224556
ba3fca09
anonymous
2017-08-28 20:52
niu.moe
mstdn.anontown.com
個人インスタンスならこちらを
6afd5a1b
anonymous
2017-08-28 20:55
>>ba3fca09
mstdn.anontown.comの管理人だけど誰も呟かないから閉鎖考えてる
サーバーのリソースかなり食うし
08804f17
anonymous
2017-08-28 23:03
なんやかんやで安定的にサービスを受けたいなら個人よりも法人の方が良いということか
Twitter社一社が絶対的な存在のTwitterよりはMastodonの方がマシと言えばマシなのだろうけど
c12dc6d4
anonymous
2017-08-28 23:56
ユーザーの自由や透明性よりも企業的な統制や財力のほうが求められるなんて
多くのオープンソースソフトに共通する皮肉よね
7f428eb6
anonymous
2017-08-29 08:29
mastodonはp2pにすればよかったのに
e5d50a69
anonymous
2017-08-29 11:12
>>7f428eb6
それ何てTwister😃?
26de8bfa
anonymous
2017-09-14 16:00
今更だけど、OStatusへの独自拡張をやめてActivityPubに移行とな
全体の移行が進めば、今まで危うかった非公開トゥートのプライバシーが向上したり
削除通知の届く範囲が広くなって消える確度が上がったり
あと他サーバの人のフォロー/フォロワー数がちゃんと表示されたりするらしい
4dc783d5
anonymous
2017-10-21 20:35
企業系インスタンスが求められる限りマストドンのメリットはゼロだと思うんだけど気のせいか
dde076c4
anonymous
2017-10-21 21:14
みんなTwitterより規制の緩いマイクロブログが欲しかっただけだから良いんだよ
分散とか何とかは最初から誰も気にしてない
8313ab9c
anonymous
2017-10-24 08:43
規制の緩さではTwisterが一番!
さぁマストドンなんて捨ててやってくるのだ!
8dd37adc
anonymous
2017-10-24 14:47
PC専用、各ユーザのインストールが必要って時点でアウトオブクエスチョンじゃ
88b20042
anonymous
2017-10-24 22:09
じゃあその企業系インスタンスが規制を始めたりしたら同じじゃないか
所有者の裁量でなんとでもなるのは共通してる
e3887923
anonymous
2017-10-25 07:17
その時は別の企業系インスタンス
企業がカルテルしたら個人のインスタンス
それも無理ならツイスター
186e8cfe
anonymous
2017-10-25 17:50
現状そうなってないから現状人が居る
なんで机上のリスクを考える必要があるんだ?
af5730a7
anonymous
2017-10-27 08:26
二段階認証にしたんだけど、復帰コードとか取得できないの?
最悪の事態になったら放置しかないけど
ecd18cf8
anonymous
2017-10-27 12:28
バックアップコードをくれないサービスは結構あるよね
まあバックアップ機能のついた認証アプリを使えばいいんじゃないかな
AuthyとかSmartKeyとか
f3942c31
anonymous
2020-05-28 00:22
mstdn.jpとmastodon.cloudが6/30に終わるらしいですね
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/25/news110.html
5aa04f27
anonymous
2020-07-12 20:26
mstdn.jp 終わったの今きづいた
c9b0fc25
anonymous
2020-07-13 14:18
結局終わらなかったな
b9156d31
anonymous
2020-07-13 20:29
Sujitechが引き継いで運営して書き込みはできるっぽい
しかしあれだな日本の企業が惰性で運営しててほぼ慈善事業みたいなのはノーリターンハイリスクだからもうやめ時
って感じでこれからデーターが消えていくサービスもあるだろうな
3808c96b
anonymous
2020-07-14 05:36
海外のインスタンスなら続いてくれそうな気がする
e711bc6a
anonymous
2020-07-27 20:53
貧弱なVPSでやるならPleromaが楽だよ
dfc468e3
anonymous
2020-07-29 08:51
個人が運営するインスタンスは続いていくんかな
少人数のやつは日本にも結構あると思うし
新月みたいに過疎ってるとこもありそうだけど
e2a17c8f
anonymous
2022-03-19 20:58
一応某所にアカウントあるけどリプ無しで煽られたわ笑
55cfa0bb
anonymous
2022-11-09 08:15
twitterのあれやこれやでマストドンに再び注目が集まってるらしいね
0bc74dca
anonymous
2022-11-10 06:36
増田ドン!
b0f69233
anonymous
2022-11-23 12:54
https://gigazine.net/news/20221123-twitodon/
MastodonでTwitterの友だちを見つけてフォローするサービス「Twitodon」の使い方
87d297e3
anonymous
2023-03-05 11:36
他のスレ?で与謝野晶子がどうとか書かれてたよ
59b26593
anonymous
2023-03-05 21:37
マストドンっぽいMisskeyというのがあるってね
021edd33
anonymous
2023-03-05 23:14
>>59b26593
うわさによるとMisskeyはカオスらしいが
Top of this page.
| 0
1
old>>
Name
E-mail
Post text
Agreement
Attach
limit: 15360KB
Suffix
AUTO
.1
.123
.1905.1
.2
.3
.3dm
.3dml
.3g2
.3gp
.3gpp
.3gpp2
.3mf
.4
.5
.6
.669
.7
.726
.8
.a
.a2l
.aa3
.aal
.abc
.ac
.ac3
.acc
.acn
.acu
.acutc
.aep
.afp
.ahead
.ai
.aif
.aifc
.aiff
.ait
.ami
.aml
.amr
.anx
.apk
.apkg
.apng
.appcache
.apr
.apxml
.art
.asc
.ascii
.asf
.asice
.asics
.aso
.asx
.at3
.atc
.atf
.atfx
.atom
.atomcat
.atomdeleted
.atomsvc
.atx
.atxml
.au
.auc
.avi
.awb
.axa
.axv
.azf
.azs
.azv
.azw3
.bar
.bat
.bcpio
.bdm
.bed
.bh2
.bik
.bin
.bk2
.bkm
.bmed
.bmi
.bmml
.bmp
.bmpr
.box
.bpd
.bsp
.btf
.btif
.bz2
.c
.c11amc
.c11amz
.c4d
.c4f
.c4g
.c4p
.c4u
.cab
.cap
.cbor
.cbz
.cc
.ccc
.ccmp
.ccxml
.cdbcmsg
.cdf
.cdfx
.cdkey
.cdmia
.cdmic
.cdmid
.cdmio
.cdmiq
.cdxml
.cdy
.cea
.cellml
.cer
.cgm
.chm
.chrt
.cif
.cii
.cil
.cl
.cla
.class
.clkk
.clkp
.clkt
.clkw
.clkx
.clue
.cmc
.cml
.cmp
.cmsc
.cnd
.coffee
.conf
.copyright
.cpio
.cpkg
.cpl
.cpt
.crl
.crtr
.crx
.cryptonote
.csh
.csl
.csp
.csrattrs
.css
.cst
.csv
.csvs
.cuc
.curl
.cw
.cww
.cxx
.dae
.daf
.dart
.dataless
.davmount
.dcd
.dcf
.dcm
.dcr
.dd
.dd2
.ddd
.ddf
.deb
.dfac
.dib
.dii
.dim
.dir
.dis
.dist
.distz
.dit
.djv
.djvu
.dll
.dls
.dm
.dmp
.dms
.dna
.doc
.docjson
.docm
.docx
.dor
.dot
.dotm
.dotx
.dp
.dpg
.dpgraph
.dpkg
.dr
.drc
.drle
.dsc
.dsm
.dssc
.dtd
.dts
.dtshd
.dvb
.dvc
.dvi
.dwf
.dwg
.dxf
.dxp
.dxr
.dzr
.ecelp4800
.ecelp7470
.ecelp9600
.edm
.edx
.efi
.efif
.ei6
.el
.emf
.eml
.emm
.emma
.emotionml
.ent
.entity
.enw
.eol
.eot
.ep
.eps
.epub
.es
.es3
.esa
.esf
.espass
.et3
.etx
.evb
.evc
.evw
.exe
.exi
.ext
.ez
.ez2
.ez3
.f90
.fbs
.fcdt
.fcs
.fdf
.fdt
.fe_launch
.fg5
.finf
.fit
.fits
.fla
.flac
.flo
.flv
.flw
.flx
.fly
.fm
.fnc
.fo
.fpx
.frm
.fsc
.fst
.ftc
.fti
.fts
.fvt
.fxm
.fxp
.fxpl
.fzs
.g2w
.g3
.g3w
.gac
.gbr
.gdl
.geo
.geojson
.gex
.ggb
.ggt
.ghf
.gif
.gim
.gltf
.gml
.gmx
.gph
.gqf
.gqs
.gram
.gre
.grv
.grxml
.gsheet
.gsm
.gtar
.gtm
.gtw
.gv
.gxt
.gz
.g³
.h
.hal
.hbc
.hbci
.hdf
.hdr
.hdt
.hh
.hpgl
.hpi
.hpid
.hps
.hpub
.hqx
.htke
.htm
.html
.hvd
.hvp
.hvs
.hxx
.i2g
.ic0
.ic1
.ic2
.ic3
.ic4
.ic5
.ic6
.ic7
.ic8
.ica
.icc
.icd
.ice
.icf
.icm
.ico
.ics
.ief
.ifb
.ifm
.iges
.igl
.igm
.ign
.ignition
.igs
.igx
.iif
.imf
.img
.imgcal
.imi
.imp
.ims
.imscc
.ink
.inkml
.iota
.ipfix
.ipk
.irm
.irp
.ism
.iso
.itp
.its
.ivp
.ivu
.jad
.jam
.jar
.jfif
.jisp
.jls
.jlt
.jnlp
.joda
.jp2
.jpe
.jpeg
.jpf
.jpg
.jpg2
.jpgm
.jpm
.jpx
.jrd
.js
.json
.json-patch
.jsonld
.jtd
.kar
.karbon
.kcm
.kfo
.kia
.kil
.kml
.kmz
.kne
.knp
.kom
.kon
.koz
.kpr
.kpt
.ksh
.ksp
.ktr
.ktx
.ktz
.kwd
.kwt
.l16
.lasjson
.lasxml
.latex
.lbc
.lbd
.lbe
.le
.les
.lgr
.lha
.link66
.list3820
.listafp
.lmp
.log
.lostsyncxml
.lostxml
.lrm
.ltf
.lvp
.lwp
.lxf
.lzh
.m
.m15
.m1v
.m21
.m2v
.m3u
.m3u8
.m4a
.m4s
.m4u
.m4v
.ma
.mads
.mag
.mail
.man
.manifest
.markdown
.mb
.mbk
.mbox
.mc1
.mcd
.md
.mdc
.mdi
.me
.med
.mesh
.meta4
.metalink
.mets
.mf4
.mfm
.mft
.mgp
.mgz
.mht
.mhtml
.mid
.midi
.mif
.miz
.mj2
.mjp2
.mjs
.mk3d
.mka
.mkv
.mlp
.mmd
.mmdb
.mmf
.mml
.mmr
.mms
.mod
.model-inter
.mods
.moml
.mov
.movie
.mp1
.mp2
.mp21
.mp3
.mp4
.mpa
.mpc
.mpd
.mpdd
.mpe
.mpeg
.mpf
.mpg
.mpg4
.mpga
.mpkg
.mpm
.mpn
.mpp
.mpt
.mpy
.mqy
.mrc
.mrcx
.ms
.msa
.msd
.mseed
.mseq
.msf
.msh
.msl
.msm
.msty
.mtm
.mts
.mus
.mvt
.mwc
.mwf
.mxf
.mxi
.mxl
.mxmf
.mxml
.mxs
.mxu
.n-gage
.n3
.nb
.nbp
.nc
.ndc
.ndl
.nds
.ngdat
.nim
.nitf
.nlu
.nml
.nnd
.nns
.nnw
.notebook
.nq
.ns2
.ns3
.ns4
.nsf
.nsg
.nsh
.nt
.ntf
.nws
.o
.o4a
.o4v
.oa2
.oa3
.oas
.obg
.obgx
.obj
.oda
.odb
.odc
.odd
.odf
.odg
.odi
.odm
.odp
.ods
.odt
.odx
.oeb
.oga
.ogex
.ogg
.ogv
.ogx
.omg
.opf
.oprc
.opus
.or2
.or3
.org
.orq
.ors
.osf
.osm
.otc
.otf
.otg
.oth
.oti
.otp
.ots
.ott
.owx
.oxlicg
.oxps
.oxt
.p10
.p12
.p2p
.p7c
.p7m
.p7s
.p8
.pack
.package
.paw
.pbd
.pbm
.pcap
.pcl
.pcx
.pdb
.pdf
.pdx
.pfr
.pfx
.pgb
.pgm
.pgn
.pgp
.pil
.pkd
.pkg
.pki
.pkipath
.pl
.plb
.plc
.plf
.plj
.plp
.pls
.pm
.pml
.png
.pnm
.pod
.portpkg
.pot
.potm
.potx
.ppa
.ppam
.ppd
.ppkg
.ppm
.pps
.ppsm
.ppsx
.ppt
.pptm
.pptx
.pqa
.prc
.pre
.preminet
.provn
.provx
.prz
.ps
.psb
.psd
.pseg3820
.psid
.pskcxml
.pti
.ptid
.pvb
.pwn
.pwz
.py
.pya
.pyc
.pyo
.pyv
.qam
.qbo
.qca
.qcall
.qcp
.qfx
.qps
.qt
.quiz
.quox
.qvd
.qwd
.qwt
.qxb
.qxd
.qxl
.qxt
.ra
.ram
.rar
.ras
.rcprofile
.rct
.rdf
.rdf-crypt
.rdz
.relo
.rep
.request
.rfcxml
.rgb
.rgbe
.rif
.rip
.rl
.rlc
.rld
.rm
.rms
.rnc
.rnd
.rng
.roa
.roff
.rp9
.rpm
.rpss
.rpst
.rq
.rs
.rsheet
.rsm
.rss
.rst
.rtf
.rtx
.s11
.s14
.s1a
.s1e
.s1g
.s1h
.s1j
.s1m
.s1n
.s1p
.s1q
.s1w
.s3df
.s3m
.sac
.saf
.sam
.sandboxed
.sc
.scd
.sce
.scim
.scld
.scm
.scq
.scs
.scsf
.sdf
.sdkd
.sdkm
.sdo
.sdoc
.sdp
.see
.seed
.sem
.sema
.semd
.semf
.seml
.sfc
.sfd
.sfd-hdstx
.sfs
.sgi
.sgif
.sgm
.sgml
.sh
.shar
.shf
.si
.sic
.sid
.sieve
.sig
.silo
.sis
.sisx
.sit
.siv
.sjp
.sjpg
.skd
.skm
.skp
.skt
.sl
.sla
.slaz
.slc
.sldm
.sldx
.slt
.sm
.smc
.smh
.smht
.smi
.smil
.smk
.sml
.smo
.smov
.smp
.smp3
.smpg
.sms
.smv
.smzip
.snd
.so
.soa
.soc
.spd
.spdf
.spf
.spl
.spn
.spng
.spo
.spot
.spp
.sppt
.spq
.spx
.sql
.src
.sru
.srx
.sse
.ssf
.ssml
.ssw
.sswf
.st
.stc
.std
.stf
.sti
.stif
.stk
.stm
.stml
.str
.study-inter
.stw
.sub
.sus
.susp
.sv4cpio
.sv4crc
.svc
.svg
.svgz
.swf
.swi
.sxc
.sxd
.sxg
.sxi
.sxl
.sxls
.sxm
.sxw
.t
.t38
.tag
.taglet
.tam
.tamp
.tamx
.tao
.tap
.tar
.tat
.tatp
.tatx
.tau
.tcap
.tcl
.tcu
.td
.teacher
.tei
.teiCorpus
.ter
.tex
.texi
.texinfo
.text
.tfi
.tfx
.tga
.tgz
.thmx
.tif
.tiff
.tlclient
.tmo
.tnef
.tnf
.torrent
.tpl
.tpt
.tr
.tra
.tree
.trig
.ts
.tsa
.tsd
.tsq
.tsr
.tst
.tsv
.ttc
.ttf
.ttl
.ttml
.tuc
.tur
.twd
.twds
.txd
.txf
.txt
.u8dsn
.u8hdr
.u8mdn
.u8msg
.udeb
.ufd
.ufdl
.uis
.ult
.umj
.uni
.unityweb
.uo
.uoml
.upa
.uri
.uric
.urim
.urimap
.uris
.ustar
.utz
.uva
.uvd
.uvf
.uvg
.uvh
.uvi
.uvm
.uvp
.uvs
.uvt
.uvu
.uvv
.uvva
.uvvd
.uvvf
.uvvg
.uvvh
.uvvi
.uvvm
.uvvp
.uvvs
.uvvt
.uvvu
.uvvv
.uvvx
.uvvz
.uvx
.uvz
.vbk
.vbox
.vcard
.vcd
.vcf
.vcg
.vcx
.vew
.vfr
.viaframe
.vis
.viv
.vmt
.vpm
.vrml
.vsc
.vsd
.vsf
.vss
.vst
.vsw
.vtf
.vtu
.vwx
.vxml
.wadl
.wasm
.wav
.wax
.wbmp
.wbs
.wbxml
.wcm
.wdb
.webm
.webmanifest
.webp
.wg
.wgt
.wif
.win
.wiz
.wk1
.wk3
.wk4
.wks
.wlnk
.wm
.wma
.wmc
.wmf
.wml
.wmlc
.wmls
.wmlsc
.wmv
.wmx
.woff
.woff2
.wpd
.wpl
.wps
.wqd
.wrl
.wsc
.wsdl
.wspolicy
.wtb
.wv
.wvx
.x3d
.x3db
.x3dv
.x3dvz
.x_b
.x_t
.xar
.xav
.xbd
.xbm
.xca
.xcs
.xct
.xdd
.xdf
.xdm
.xdp
.xdssc
.xdw
.xel
.xer
.xfd
.xfdf
.xfdl
.xht
.xhtm
.xhtml
.xhvml
.xif
.xla
.xlam
.xlb
.xlc
.xlim
.xlm
.xls
.xlsb
.xlsm
.xlsx
.xlt
.xltm
.xltx
.xlw
.xml
.xmls
.xmt_bin
.xmt_txt
.xns
.xo
.xop
.xpdl
.xpi
.xpm
.xpr
.xps
.xpw
.xpx
.xsd
.xsf
.xsl
.xslt
.xsm
.xspf
.xul
.xvm
.xvml
.xwd
.xyz
.xyze
.xz
.yang
.yin
.yme
.zaz
.zfc
.zfo
.zip
.zir
.zirz
.zmm
.zone
Send to other nodes
Turn off first post for new BBS when you want to save your anonymity.
Error in timestamp
To save anonymity. Turn off for consecutive post.
POST
(Mastodon/145/0.0MB)
※:このサーバーは、毎時23分にサービスが自動的に再起動されます。
Powered by
shinGETsu
.