Google

fe93fc36 anonymous 2012-04-01 00:42
Google マップがドラクエっぽくなってるんだがwww
f60b0641 anonymous 2012-04-06 23:22
>>fe93fc36
モールス信号、練習しちゃったよw
6f917eb3 anonymous 2012-04-07 00:03
>>f60b0641
http://www.google.co.jp/intl/ja/ime/-.-.html
a5f273bf anonymous 2012-04-07 00:26
Google、電脳メガネプロジェクト「Project Glass」を発表(動画あり)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/05/news019.html

Project Glass: One day...
http://www.youtube.com/watch?v=9c6W4CCU9M4
a6606404 anonymous 2012-07-14 13:24
c82に参戦するらしい。。。
f6ec3f90 anonymous 2012-08-10 01:31
最近のパンダアップデートが適用されてからかどうかわからんけど
検索結果にショッピングサイトの検索結果とか、タググラウンド、カテゴリページ、アーカイブとかどうでもいいページが良く引っ掛かるようになった気がする
気のせいかな?
94348a77 anonymous 2012-11-22 20:35
また検索画面が改悪したね。
ec060cfd anonymous 2012-11-22 23:01
>>94348a77
自分が慣れていないのを改悪と言ってないか?
d6ed547c anonymous 2013-03-14 08:31
Google Reader、終了のお知らせ

Official Blog: A second spring of cleaning
http://googleblog.blogspot.jp/2013/03/a-second-spring-of-cleaning.html
9c565033 anonymous 2013-03-14 13:18
>>d6ed547c
えーうそーまじー?
ってマジだった・・・orz
ワロエナイ。
26fb0d87 anonymous 2013-03-14 15:13
あーダメだ。笑えねー
仕事で毎日500〜1000のタイトルをチェックしてるのに。
シンプルな一行リスト表示が最適だったのに。
他のアグリゲータは装飾華美でページあたりの情報量が少ないレイアウトばかりだ。
CSS書けってかーやってらんねー
fcd798bb anonymous 2013-03-14 22:36
>>9c565033
>>26fb0d87
sakuが動かせる程度のスキルがあればtt-rss(http://tt-rss.org/)というイイものが
あるぜよ
bbca271f anonymous 2013-03-15 00:37
Google、Play Storeから広告ブロックアプリを一斉削除。 デベロッパー契約違反と通知
http://jp.techcrunch.com/2013/03/14/20130313google-pulls-ad-blocking-apps-from-play-store-for-violating-developer-distribution-agreement/

さすがぐーぐるさんはハンパねえす。
まー、広告を商売にしたいんだから、しょうがないんだろうが、
露骨だよね。
7160479a anonymous 2013-03-15 00:44
>>bbca271f
Googleは広告屋だから普通だと思うぞ
53d81b18 anonymous 2013-03-15 12:53
>>fcd798bb
なかなか良さげ、だけど、ローカルに鯖建てたくないんだよなあ。
借りるまでして、って感じかなあ。
いよいよとなったら考えよう。ありがとう。

ちなみに今のところ
http://feedspot.com/
が Google Reader に近くていい感じ。
e3a44856 anonymous 2013-03-15 20:07
>>bbca271f
norootfirewallや FilterProxyもだめになるのだろうか
オペラのエクステンションやfirefoxのアドオンもだめになるのだろうか
e4b3bbbc anonymous 2013-08-19 19:03
この頃画像検索の制度が以前よりか悪くなっている気がする
4c83f918 anonymous 2013-11-18 07:39
これって、なんなんすかね
36.319681,139.483975
1811591b anonymous 2013-11-18 18:33
なにか写ってるの?
73de5a4a anonymous 2013-11-19 18:35
>>1811591b
https://maps.google.co.jp/maps?q=36.319681,139.483975&ie=UTF-8&ei=qTCLUvPLPIm8kAXN7YCwDw&ved=0CAgQ_AUoAg
dd04e48d anonymous 2013-11-21 22:59
最近のGoogleって検索キーワードが間違ってると決めつけてる気がする
関係ない結果が出すぎでストレスがたまりまくり
745ba5fb anonymous 2013-11-27 06:29
>>dd04e48d
"類似の検索の結果"が少々おせっかいな気がすんね
3be87f31 anonymous 2013-11-28 18:43
画像検索がおかしい。

同じ画像が何枚も出てくる、デジャヴ。
怪しい画像、危ない画像が出てこなくなった気がする。
ce4e5439 anonymous 2013-12-20 11:50
Google
84d04637 anonymous 2014-01-24 00:13
検索結果の"ブログ"が消えた模様
a805cee1 anonymous 2014-01-24 13:03
>>84d04637
http://www.google.co.jp/blogsearch 
85d8406a anonymous 2014-01-24 19:58
google glassで視線を取得できるようになったらスカートの中も覗けるし
胸チラも見れるし、ほんと、最高のデバイスだよ
違う角度から複数台カメラで撮影して合成すれば3D動画も撮影できるのかも
76d2d3ff anonymous 2014-01-25 05:00
自分でスカート履いた方がはやいよ()
e45da386 anonymous 2014-03-07 01:55
>>76d2d3ff
天才現るwww
46632f12 anonymous 2014-08-23 14:38
パンダうpデートのおかげなのか
検索しても新月のスレが全く引っかからんな
ae755017 anonymous [sage] 2014-09-12 00:39
結局isleakedの件は本当にパスまで割れてたのかね。
単にgmailアドレスだけ列挙して有効メアドの取得だけが目的なんだろうか
473afc78 anonymous 2015-02-06 10:24
何をしますか
e9d83190 anonymous 2016-01-10 05:41
ドライブから大容量ファイルを上げたり落としたりしたけど、無茶苦茶早くて驚いた
他のサービスだと遅かったし
0f8c3866 anonymous 2016-01-10 12:08
>>e9d83190
3年前ならbox.netが速かったんだけどな
今はGoogleが圧倒的だし、可能ならOneDriveから移行したい
onenoteとか写真の自動アップロードとか、MSに依存した生活だと代わりの物を探すのも面倒だ
e35382f2 anonymous 2016-10-18 18:46
Google、検索結果をモバイル向けを第一にする事に決定。

http://ascii.jp/elem/000/001/251/1251576/

まあモバイル端末の数を考えればそうなってしまうのかなあ。
でも最近のgoogleは検索結果がいまいちだよね。

95e51f74 anonymous 2016-10-18 19:06
ここ数年は2chのまとめサイト
同じようなニュース
とかしか表示されなくて使い物にならない
6df42066 anonymous 2017-06-25 19:20
Gmail、メール内容に合わせた広告の表示を廃止へ
https://www.theverge.com/2017/6/23/15862492/google-gmail-advertising-targeting-privacy-cloud-business
afec9636 anonymous 2017-08-02 22:57
「乱数」と検索すると、乱数を発生させることができる
ちなみに「パスワード生成」で検索したけど、パスワード生成は出来なかった
b6fa213c anonymous 2018-11-18 01:03
Googleからの宣伝メールがgmailの迷惑メールに入っていた件
2d7f1188 anonymous 2018-12-24 16:03
Google って KeePass みたいなソフトを作らないね
作ってバラ撒きそうなイメージだけど、さらに先を見据えてパスワードの必要のないログインとかを提供するのかな?
9a5248c8 anonymous 2019-03-22 09:54
google+ も そろそろサービス終了だね
584dfe9c anonymous 2019-03-22 09:56
google map がゼンリンと契約を終了したせいで地図が劣化して混乱が起こっているらしい
残念
ab377ee7 anonymous 2019-03-22 20:00
ストリートビューとかすごいのに
さすがに無いだろうという所まで把握していてびっくりした
7c0ea866 anonymous 2019-05-17 23:10
YouTubeでも結構公式が無料でアニメ本編を公開してるのね
シンカリオンとかノラガミとかある
55496af0 anonymous 2019-05-18 15:24
鉄血のオルフェンズも4話くらいまで公開されてるよ
CGSの偉いさんを処刑するシーンまで見た
1話で処刑していると思ったけど結構先で処刑してたのね
e824b68a anonymous 2019-10-29 11:37
Googleは国防総省案件取れなくて残念だったね。
社内倫理規定にひっかかるから手を引いたという事のようだけど、
清濁併せ呑む器量の無いポリコレ脳に規定作らせたらそうなる。
国防なんて(表向きは公平・公正でなければならないが)超法規でやらなきゃならない命の取り合いなのに。
Googleも自らを縛る鈍牛になって行くのね。
日本にとっては有り難いことだけど。
83bfe7d9 anonymous 2023-05-18 13:15
すっかり"Do evil."ですね!
5b0e997a anonymous 2023-05-18 15:47
みんなevilに飲まれてしまった
chrome系(edge含む)使ってないやつなんてどれだけいる?
a091834c anonymous 2023-05-19 04:24
>>5b0e997a
firefoxオンリーです・・・と思ったら、steamブラウザはchrome系らしい。
アレを便利と思ったことはないけれど、まあ機能しているし不可ではないかな、程度。
fc254dee anonymous 2024-02-19 23:31
>>ab377ee7
住宅に貼ってあるポスターとか?

Top of this page. | 0 1 old>>

limit: 1536KB

(Google/97/0.0MB)

Powered by shinGETsu.