朔を使い始めた

ce9a2ce4 anonymous 2006-02-11 04:23 1139599420.jpg (9KB)
朔を使い始めたので、
朔関連でやってみたことを記録していこうと思う。
・まずポートを開けた
http://shingetsu.info/manage/tcpip4226 をやった。
[[マイ「default.css」をオススメするスレ]]でCSSを変えてみた。
・Javascriptを改造してみようと思ったが、知識が足りなくてうまく動かなかった。

<a href="...jpg">を、直接imgで表示させるにはどうしたらいいんだろう(´・ω・`)

画像は和の心のようなもの。
923b5385 anonymous 2006-02-11 04:30 1139599811.jpg (37KB)
友人がDDNSで自宅サーバをやってるので、
そこで新月を動かしてもらうと便利かもしれないなと思った。

スレを新規作成するときは、
まず友人のところで立ててから、改めて自分のところで読み込めば、
早速キャッシュが2つに増えて、簡単に拡散できそうな予感がする。

画像は友人の部屋を風刺したもの。
be5e5da9 anonymous 2006-02-11 21:43 1139661786.jpg (31KB)
[[むつの日記/0a18d82c]]で、新月の添付画像をサムネイル表示する Greasemonkey スクリプトがあげられていたので使ってみる。

たまたま Firefox + Greasemonkey は使っていたので、あとはスクリプトを登録するだけだったんだが…。
登録のしかたが分からないので、

<a href="img.user.js">ここを右クリックして登録汁</a>

というhtmlを書いてやっと登録できた。

IE使ってる人は、ブックマークレットで代用するのがいいかも。
cd1b934a スレ主(仮称) mfyudhcH5XT 2006-02-11 23:38
他ノードで自スレに書き込んだのだが、3時間経っても自ノードに更新情報が流れてこないので、おっかしいなーと思っていた。

試しに再起動してみたら、すべてあっさり取得できていた。

なぜだ。

初期ノードの当たり外れの問題なのか…?
d1e8dba1 anonymous 2006-02-14 00:03
>>cd1b934a
> 更新情報が流れてこない
とは具体的にはどういうことですか
52007f12 anonymous mfyudhcH5XT 2006-02-14 03:53
>>d1e8dba1
わぁい。書き込みありがとう。
素直に嬉しい。(開発者さんかもワクテカ)

更新情報が流れてこないというのは、
書き込みがあるはずの当該スレッドは自ノードの「一覧」に表示されているのに、「新着情報」には上がってこないという状態です。

この問題は1度しか起こりませんでした。現在同じ操作をしても再現せず、きちんと数分以内に更新が通知されます。

私が書き込みに使ったノードが、更新情報を拡散する前にオフラインになってしまったとも考えられるし、
「他のノードにも通知する」のチェックを誤って外してしまったのかもしれません。

問題が再現するようなことがあったら、また適当な場所で報告いたします。
e2d49fd5 anonymous mfyudhcH5XT 2006-02-14 20:46
[[むつの日記/0b274ed2]]
引用始め
これは新月プロトコル0.2が出来たときにさんざん議論されたんですよ。
僕はIRCのように、古い書き込みを残さないのがよいと主張しました。
また新月の原理上、「テンプレ」は失なわれる可能性があるから、
説明や意図はスレッド名に含ませるべきだと。

新月プロトコル0.1やCrescentプロトコルでは(原理的には)
「雑談スレッドだよもん」というタイトルを持ち、
「語尾にだよもんをつけるべし」というテンプレを持つ、
fee30740d6ab33daa452a922da5041bbという識別子のスレッド、となります。
データの中身が消えてしますと、fee30740d6ab33daa452a922da5041bbという
謎の文字列が残るだけです。

新月プロトコル0.2以降では
「雑談スレッドだよもん」というタイトルを持ったスレッド、となります。
タイトルがそのまま識別子になります。
データが消えてしまっても、「雑談スレッドだよもん」を再開することができます。

つまり、

僕は積極的に古い書き込みを削除したい
  ↓
書き込みを削除しても残るのは識別子(ファイル名)だけ
  ↓
ファイル名をタイトルそのものにしてしまおう

こんな感じですね。
引用終わり

そんな古い議論のログはすでに削除されて見られな(ry
おほん。
新月0.2は、「スレッドは永遠に残すことができる(なくなってもファイル名から生成できる)」けど「テンプレは消滅する」というものであるらしい。【IRCといっしょ】という例が分かりやすい。/Topic(だっけ。チャンネルのテンプレを変更するコマンド)も存在しない。
つまり、「テンプレがないよ」とか、「>>1が消えた」とか騒いではいけないということになりそうだ。そもそもテンプレは使えないのだから。
それから、スレが簡単にポンと立って簡単にポンと沈むけど、同じスレタイの重複スレが立ったら、古いログが浮き上がってくる可能性がある、と。
たとえば単発で質問スレを立てようとして
タイトル:「NanaSHIって何?」
本文:「どこでダウソできるの?」
みたいなスレを立ててみたところ、古いログが上がってきて、

名無しさん(1月×日):NanaSHIって何という人のために、ファイルをうpしておきますね xxxxxxx.zip」
俺(3月×日):どこでダウソできるの?

みたいな馬鹿っぽいことが起こりうるけど、それは我慢と。

結論として、>>1に対して言及しつづけるような、最も盛り上がるタイプの掲示板にはなりにくいということでよろしいか(・ω・`)。
こんなことを気にするのは、俺が2ch脳なだけという説もあるが。

ただしログの保存が目的ではないから積極的にログは消そうという態度には賛同できる。
ログは流れてこそ書き込む価値がある。ただそういう方向では双葉ちゃんねるあたりの、一定数のスレッドしか保持しない系のが最高なわけだが、これはただでさえ全体管理が難しいのにましてP2Pじゃ無理。結論として妙案はない。現状のシステムマンセー。
b0f0463e 掲示板ファイル名を文字列じゃなくて画像のハッシュないしサムネイルデータにすれば mfyudhcH5XT 2006-02-14 21:11
ソフトの対応次第では虹板クローンが!
重複チェック(=書き込まずにスレに誘導)もできる場合がありうるし使いやすいのでは。
と一瞬思ったのは俺だけでいい。

この書き込みへの適切なレスの例:
つ[新月を潰す気か]
つ[スレあき肩が赤い]
つ[遅延どうすんだ]
つ[夢がひろがりんぐ]
87759a41 anonymous 2006-02-14 21:51
>>e2d49fd5
> 結論として、>>1に対して言及しつづけるような、
> 最も盛り上がるタイプの掲示板にはなりにくいということでよろしいか(・ω・`)。

レスの自然消滅は366日。
1年間以上>>1に対して言及しつづけるスレッドは2chでも見たことないお( ^ω^)
4aaab39b anonymous mfyudhcH5XT 2006-02-14 21:57
http://shingetsu.info/saku/saku-1.2.0.tar.gz
の朔のスクリプトを読もうと画策している。
pythonなんて初めてだ。
Perlがもうすこし普及していてくれれば、pythonなんて(´・ω・`)くっ。

前書きは、条件付きでソースの改変と再配布を許しているように読める。いいのかな。かな。

ソースは読みやすそう。とはいえまだ読んでも意味がわかんないんだけど。
f2219ed4 anonymous mfyudhcH5XT 2006-02-14 22:08
>>87759a41
あ、古いレスは自然に削除されるのか。
365日書き込みがないと、スレッドの内容が全て捨てられるのかと勘違いしてた。thx

それから、もしスレッドが容量溢れを起こした場合は、
1.避難所的な意味で一時的に次スレが立つ
2.前スレのログが削られるのを待って順次元スレに戻る
っていう、[[テスト用書き込みスレ]]的な流れがデフォルトになるんだろうか。
8249e95f anonymous 2006-02-14 22:51
[[ノードの運用アレコレ/08f24412]]です。

[[テスト用書き込みスレ]]では添付ファイルにより容量が溢れたので、
その書き込みを削除すれば、書き込みは可能でした。
それで、[[テスト用書き込みスレ/df54153b]]となっている訳です。
そして半年ほど放置&プロトコルの変更ということで、新規に取得しても書き込める状態になりました。

そのスレで、不要な書き込みだと、読んだ人が思えば、削除すればいいと思います。
そうすれば、消した人は書き込めて、消してない人の所には伝播しないということになると思います。

むつさんの日記[[むつの日記]]には、広告と思われる書き込みが何度もかかれていますが、
各ノードで、削除されているとみえて、新規に取得しても、スパムは残っていません。
まだ、明確なアラシは、新月にはいないようなので、手動でなんとかなっているのかもしれません。
(なんでむつさんのところだけなのかは不思議なんですけれど)
926e621a anonymous mfyudhcH5XT 2006-02-15 22:50
2chのスレにも「空気読むとか無駄」って書いてあるし、
あるていど好き勝手に使っても秩序が乱れないんだろうなあ。(荒らし以外は。)
>>8249e95fさんありがとー。
[[ノードの運用アレコレ]]のその後の説明も読んで理解が深まりました。
c8ab1961 anonymous 2006-02-16 00:01
>>926e621a
一度、アラシが来るくらい賑わってる新月を見てみたい。(笑)
まあ、本当にそうなったら、こんなに余裕かましてはいられないでしょうけど。
0213538f anonymous mfyudhcH5XT 2006-02-18 19:20
Pythonのクラス関係のドキュメント読んだ。
self,selfって書いてあるから、初めは何だろうと思った。

ああ、次はキャッシュファイル管理関係だ。
7a4e7102 anonymous Brd0Rp7C3xe 2006-02-22 09:15 1140567327.jpg (64KB)
なんか、新月じゃないものになってきた。
・スレタイ無念化(全スレッドタイトルなし)
・スレあき化(スレ立てと同時に、最初の書き込みをする。2ちゃん型。)
というところまではできた。でも
・新着スレをすべて自動的に取得する
これは作ってはだめだろう。
アク禁ができない限り、変なファイルは取得しないに限る。
いらないファイルはすぐ捨てなきゃ。

とすると、Tropyみたいに「リンクを押すまで何のスレか分かりませんよ」な状態にするしかないのか。(Tropyと違って、一覧からの再閲覧は楽だが)
こういうものをゲートウェイで一般解放するとなると、
visitorも削除投票権のようなものを行使できるようにしないとダメな気がしてきたよ(´・ω・`)
dc137021 anonymous Brd0Rp7C3xe 2006-02-22 09:17
あら、署名が変わってしまった。
28f5ebda anonymous Brd0Rp7C3xe 2006-02-22 09:21
で、元の時刻に戻す。
808a87a7 anonymous Brd0Rp7C3xe 2006-02-28 01:53
数を数えるスレ[[222]]にて。
 …12 13
まで書き込まれていたので
[14] を書き込む。

他のノードを起動して、そのスレを閲覧:
 …12 14
なーぜー…。

ポイント:書き込みに使ったノードは、[13]を取得していた。
     閲覧に使ったノードは、閲覧する前にすでに[12]まで取得していた。
     二つのノードの時刻はずれていない。
c221358f anonymous 2006-02-28 02:00 1141059653.jpg (19KB)
仮説1:
   ・「/get/ファイル名/時刻引数」のやり方に不備がある。
    /updateで受け取った「時刻」をそのまま「時刻引数」に利用してしまっている。とか。ログを見てみよう。

仮説2:
   ・その他の時刻表トリック
978226f9 anonymous Brd0Rp7C3xe 2006-02-28 02:08
ログ:

xxx.xxx.xxx.xxx<>28/Feb/2006 01:38:45<>GET /server.cgi/update/thread_323232/1141057458/fa8ae79a9ae798890a753f0c3aa3b0b2/:9000+server.cgi HTTP/1.0<><>shinGETsu/0.5 (NanaSHI 0.0.70)
talk: http://xxx.xxx.xxx.xxx:xxxx/server.cgi/get/thread_323232/1141057458/fa8ae79a9ae798890a753f0c3aa3b0b2

時刻は/getも1141057458だ。
ひょっとして仕様なんじゃね?
/updateを受け取り損ねたレコードは、定期巡回の時間になるまで取得しないってことなのでは。でもなんのために。
40b634e5 anonymous 2006-02-28 02:19
長時間寝てたノードが起きてくると、
たまってたログを根刮ぎ要求してくる可能性があるからかな。

100ファイル分のupdate命令 × たまっているレコード100 = 10000レコード分のgetを要求
とか。

定期巡回はよくわからない。
28d7d6e7 anonymous 2006-02-28 11:33
/updateを受け取ってないのだから,取得のしようがないんですけど.
402ea4c9 anonymous 2006-02-28 23:09
では、定期巡回のときにはちゃんと同期できるのはなぜなのですか?
e466282e anonymous 2006-03-01 01:11
>>402ea4c9
リアルタイム同期
/update命令で時刻とIDが送られてくる→時刻とIDを使って/get命令

定期巡回同期
/head命令で時刻とIDを要求する→時刻とIDを使って/get命令
b0fbfe3b anonymous 2006-03-25 21:43
新月って2chタイプのBBSをたてる事しか出来ないのですか?
匿名でブログを作れると良いのですが。
#そもそもここに書き込むのは適当なのかどうか分からない

4d9cc35e anonymous 2006-03-25 22:25
>>b0fbfe3b
今のところそれしか出来ません。
作者氏が昔、「やる気が無い」等のことをいっていました。作者氏を説得できれば作ってもらえるかもしれません。
あるいは自分で作ってしまうとか。
別解ですが、匿名でP2Pなブログを作れるRinGOch(Alpha2)というのもあります。
探してみてください(Windows用なのでWindows以外のユーザーは使えませんけど)。
(デムパキョウジンで検索すると多分見付かるかと)。
4f86c65b anonymous 2006-03-25 23:51
>>b0fbfe3b >>4d9cc35e
やる気がないというか、技術的に難しいです。
こういうプログラムを書けばブログができる、というところまで煮詰めてもらえればできるかもしれません。

難しいのはいくつか理由があるのですが、わかりやすいところでひとつ。
はてなダイアリーはキーワードなど面白い機能をいろいろ持っていますが、テンプレートの編集などは自由度がありません。
Bloggerはカスタマイズの自由度は高いのですが、ユーザ同士が繋がるような機能はあまりありません。
このようにサービスごとに特色があります。
新月ブログを作るとしたらどういう設計にすべきなのか、という問題があります。
652f0eb5 b0fbfe3b 2006-03-26 02:00
>>4f86c65b
私としては:
1.スレッドを立てることをブログの一記事(普通一日分の日記)を書くこととみなし。
2.特定のスレッドをまとめて表示するカバーページが作れれば。
それだけで十分実用になるように思います。

私はブログを書いたことが無いので、
その道の人からすると全然だめかもしれませんが、
たとえ現行のブログの枠に収まらなくとも:
1.執筆者の匿名性が確保できること。
2.グーグルなどで検索してきた人が同じ執筆者の記事を追いかけられること。
の二点さえ出来れば、
匿名で記事を出し続けることが出来るのではないかと思います
395dc519 anonymous 2006-03-26 10:51
>>652f0eb5
だとすると技術的に難しいですね。
[[むつの日記]][[Fuktommyの日記]]のように 1スレッド=1ブログ、1レス=1記事 とすることは可能なのですが、
複数のスレッドをまとめるのは困難です。

それから新月は新しい書き込みを(放送局のように)素早く配布することを目的にしていて、
過去の記事を(図書館のように)保管するのには向いていません。
スレッドの場合、1年で書き込みは消滅し、あとは有志の保管庫に任せるようになっています。
892b7296 b0fbfe3b 2006-03-26 17:04
>>395dc519
うーん、例えば"b0fbfe3bの日記:03-25","b0fbfe3bの日記:03-26"のように何かしら共通の名前を持つスレッドを立てて、それをまとめて表示できればよいと言うことになるので出来そうかと思ったのですが難しいですか。

記事を追いかけられるといっても、特定の時事ネタの話題の期間中追いかけれれば十分なので1年も追いかけれれば十分だと思います。それ以上は別人として扱ったほうが匿名性もあがるでしょうし。

それよりロボットがクロールしたときのゲートウェイが止まっていたりすると、記事が新月上には有っても読めないことのほうがブログにするには厳しいかな。匿名だけど露出は上げたいって言うのはやっぱ無理か。
5e5214a8 anonymous 2008-01-03 11:50
test
419fe720 anonymous [sage] 2008-01-18 11:17
テスト
565e5306 anonymous [sage] 2008-01-22 19:49
おれもおれも。
でも、ちゃんと動いているのかどうやって確かめるの?
525740ba anonymous [sage] 2008-01-22 21:14
これは、Apacheもいっしょに動かした方がよいの?
あと、誰か教えてください。モデム直結だけど、ルーターを検討したほうが、よいでしょうか?

環境;ADSL あと、Linux
5f5b15aa anonymous 2008-01-23 19:46
Apacheは使ってないですね。
うちは外部にサービスするつもりもないのでファイアウォールの中で動作させてます。
Linux使えるならLinuxそのものをルータにしてみては。
32393179 anonymous 2008-01-24 13:42
>>5f5b15aa
ああ、ありがとうございます。
ip aliasは無理だし(技術が無い)、なんだっけLANケーブルは一本しか刺さらないので
このまんまでいいや。DSLなら、外部サービス公開も厳しいような気もしてきましたので・・
ありがとう
bb0dd350 anonymous 2008-02-20 01:59
入れてみた。
31727186 anonymous 2008-02-20 02:10
サーバーマシン(192.168.xxx.xxx)で動かしたのでsaku.ini

[Gateway]
admin: ^192

とすることで掲示板の作成とか出来る管理画面が出た。
で、新着情報に他のサーバーで作成された掲示板が出てくるのにどのくらいの時間がかかるんだろう。。。
8a413575 anonymous 2008-02-20 02:18
[[★☆★参加したら書き込むスレ☆★☆/48091294]]

> 公式サイト http://bbs.shingetsu.info/ を見て、上がってるスレを自分の所でも「新規作成」してみる。
3fc4ad12 anonymous 2008-02-22 00:13
Error: openport failed: http://192.168.0.1:5432

UPnPでポート開かなくて結局ルータでポート開けましたわ。
torrentやメッセンジャーが使えてるのでUPnPが機能しないことはないはず。
43545e1b anonymous 2008-02-22 01:57
新月をインストールするメリット
http://shingetsu.info/manage/merit

なるほどネ。
f388f2e3 anonymous 2008-02-22 05:21
>Engadget Japanese   NEWS  RSS  ニュース  (1718/85.1MB)

最近、上の掲示板にかなり激しくspam書き込みがあるんだけど、
フィルタ書いた人います?
以前のようにメールアドレス付きをまるごと叩く方法が使えない。

とりあえずリンクを叩けばいいかと思って、
<br><a href="
あたりを追加してみることにしたんですが。
f698ad5f anonymous 2008-02-23 01:05
>>f388f2e3
取ってみたけど、スパムが来ないよ?
例のメルアドフィルタだけ設定中なんだが。
もうちょっと観察してみます。
379d4547 anonymous 2008-02-23 03:05
おかしいな、フィルタがうまく効いてないみたい…
今日も多量にspam来てます。
36080a5f anonymous 2008-02-23 10:56
>>f698ad5f です。
(http://.+){5}
を追加してみました。観測継続…
4a5c5494 anonymous 2008-02-27 00:38
>>36080a5f です。
今のところ迎撃できてるっぽい。
>>379d4547 さんは、どうですか?
90a41793 anonymous 2008-02-27 13:23
うちも迎撃できるようになりました。
サーバ再起動やってなかったのが原因、お騒がせしました。
9eb28675 anonymous 2008-02-27 22:36
テステス
af8ac4b8 anonymous 2008-02-27 22:39
>>90a41793
あれ? 再起動は不要なように作ったはずだったのだけど。
Windowsですか?
462dccb3 anonymous 2008-02-27 23:35
テスタ
94a4a4ff anonymous 2008-02-27 23:38
なかなか素早いレスポンスだ。
ノード管理者ごとにID制とかの設定は無理?
まあそれをやったら一人でもID制を導入したら総IDになっちまうわな。
652caede anonymous 2008-02-27 23:52
>>94a4a4ff
ID制って?
84789026 anonymous 2008-02-28 00:37
>>af8ac4b8
やってみたところ、Windows版だとファイルの更新時刻が取れない。
新月最大のバグも、ディレクトリの更新時刻が取れないのが原因だったなあ。
申し訳ないけどWindows版の人は編集後、朔の再起動をお願いします。
9e9b8c4b anonymous 2008-02-28 00:43
>>84789026
やっぱり、OSの差異はなかなかやっかいですなー。
UNIXではspam.txt書き換えても再起動は必要ない、と φ(..)メモメモ
9d237385 anonymous 2008-02-28 15:34
>>af8ac4b8
おかしいなぁ、Linuxだけど。
多分pythonインタプリタが隠蔽してくれてるから関係ないと思うけど、
動いてるのはx86-64で動かしている64Bit機ね。

最初はtksakuで動かしてたんだけど、spam.txt書き換えても迎撃不能
しょうがないんでリモートログインしてtksakuをkillしてsakuを直打ちして迎撃確認。
今、このマシンは手元でコンソールをいじれない所に置いちゃったもんでね。

ノード管理者ごとにID制って何の意味あるのか分からん。
新月BBSは稼動ホストがたったの15~16台。
全てIPもポート番号も分かってるのだからそれ使えば?

誰が書いたかハッキリさせたいなら、
わざわざIDなんか割り振るより署名欄があるのだから署名して書けばいいっしょ。
388955fe anonymous 2008-02-28 21:12
>>9d237385
ふーむ。手元のx86+Fedora7では動くんだよなあ。謎。
mtimeは信用しない方がいいのかな。
7adb69de anonymous 2009-11-14 10:23
age
46ad0e62 anonymous 2009-11-14 12:47
>>9d237385
そういえばコレ、既に解決したのに報告してなかったですね。
spam.txtを置いておく場所が間違ってました。そんだけです。
今はバリバリ叩き落とせてますよ。
cd6d12a6 anonymous 2009-11-14 19:44
>>46ad0e62
報告ぢうやう
a2865d09 anonymous 2009-11-14 20:20
>>cd6d12a6
そうだそうだ
5f76f0b1 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-04-12 21:35
>>7adb69de
とうこそ
ec9d6d7d anonymous 2010-04-13 23:14
いいかげん、朔動かしてるマシンを止めようかと思ってる。
このマシン、Windows Vistaの発売と同時に買ったやつだから、
かなりくたびれてきてるんじゃないかな。

メンテナンス以外はほとんどノートラブルで動いたから偉いのだけど、
そろそろHDDまわりとか危険なんじゃないかと思うんだ。
bb227d71 anonymous 2010-04-13 23:32
>>ec9d6d7d
六年間動作させっぱなしでも大丈夫だぞ(朔ではないが
e4868580 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-04-14 14:39
>>bb227d71
恐ろしい運用をするねwww
844a9bd7 anonymous 2010-04-14 20:54
>>ec9d6d7d

  HDD Smart Analyzer
  CrystalDiskInfo
などの情報を新しいHDDへ交換する目安にするとよいと思うよ
ed17bcc0 anonymous 2010-04-14 21:41
SMARTって信用できるのかねぇ。
a77dcf9c 白帽子 2010-04-30 02:08
念願の朔導入
1b8da0f7 anonymous 2010-04-30 06:40
>>a77dcf9c
うえるかむ
afcf0090 anonymous 2010-04-30 17:27
>>a77dcf9c
No thank you
b6fd2d53 白帽子 2010-04-30 21:10
スパムフィルタ設定したりしてるが、結構来るな
c07f37dd anonymous 2010-04-30 21:11
>>afcf0090
ノー  さ   くぅー(朔)
no   thank you
f1f779c2 anonymous 2010-05-01 00:11
>>c07f37dd
それはねぇよw
15597e00 anonymous 2010-05-01 23:36
>>f1f779c2
駄洒落です。
お粗末
e383a973 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-05-02 14:21
朔のトップメニューに「状態」ってのがあるが、
DNSで引けるようにしたのに「自分自身のノード」にIPアドレスで出てくるって
どゆこと?
saku.iniの「server_name:」もいじったんだが…
63ae7b7a anonymous 2010-05-02 15:02
>>e383a973
shingetsu/config.py の中
6b2b940b anonymous 2010-05-09 03:17
テスト
9d51c5ec 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-05-09 13:28
裏ノードにするなら話は別だが、
かならずNTPでパソコンの時計合わせを行うツールを入れておこう。
0ccf9ab1 anonymous 2010-05-09 19:23
>>9d51c5ec
何時の間にやらntpdが死ぬ・・・不思議!!@VMware Server 2.x
b7dc21b9 anonymous O/5qYdmrPro 2010-05-31 22:49
おいらも使い始めたお
efeb2bf8 anonymous 2010-05-31 23:37
>>b7dc21b9
熱烈歓迎
b621d804 anonymous [sage] 2013-06-01 15:59
localhostに対する書き込みが、一見関係の無さそうなbbs.shingetsu.infoとか別のサーバにも反映されているっていうのが、何とも不思議な感じ。
66819d6f anonymous 2013-06-01 16:54
せやね
a3108ed8 anonymous 2013-06-05 02:27
書き込んでから間違いに気づいて即消しして書きなおしても、他ノードに届いてしまってるな
420dcee5 anonymous 2022-05-19 12:29
>>a3108ed8
これは問題だな。

朔がサクサクしてるのが問題だね

Top of this page. |

limit: 15360KB

(朔を使い始めた/85/0.2MB)

Powered by shinGETsu.