プログラム言語

45a8d20a 白帽子 2009-10-30 08:14
FreeBACIC知ってるひといる?
2chにあるFBスレはいまいち盛り上がらないような・・・。
ccb8a273 白帽子 2009-10-30 08:20
間違い。
FreeBASIC
b41c292c anonymous 2009-10-30 09:50
今の関心ごとはParallel C#。そろそろVisual Studioに組み込むことが可能になるらしいし。
2db826c1 anonymous 2009-10-30 09:53
>>b41c292c
monoに組み込まれるなら大歓迎
f0d4b500 白帽子 2009-10-30 10:41
C#は機能がありすぎて難しい気がする。
Profesを解析するために覚えようと思っていたが、
ソースコードが手に入らない今となっては
入門書が宝の持ち腐れだ。
アンチマイクロソフト派としては
ちょっと使う気になれない。
d477cae5 anonymous 2009-10-30 12:50
>>f0d4b500

必要な機能だけ使えばいい。

--

C#に加えて、Parallel C#では言語そのものに並列、並行の処理のための構文がある。
http://www.parallelcsharp.com/

この単純明快さはP2Pアプリ開発を相当楽にしてくれるに違いない。
a77d3f8f 白帽子 2009-10-30 14:20
>>d477cae5
ようはコルーチンやスレッドを言語仕様標準実装してるのか。
Luaみたいだな。
75fa6721 anonymous 2009-10-31 16:29
>>a77d3f8f

Luaのコルーチンのyieldみたいな面白いものはないけれど、非同期呼び出しで結果を受け取るのにスレッドIDを考えなくて済むというのは大きい。
dbfbf5b8 anonymous 2009-11-06 18:37
>>> import os
>>> os.getcwd()
'D:\\path'
>>> m = os
>>> m.getcwd()
'D:\\path'
>>> del os
>>> m.getcwd()
'D:\\path'

Pythonの変数って、モジュールまで格納できるのか!

名前空間からモジュールを追いだした後でも、モジュールを格納した変数は有効らしい。
67e9206d anonymous 2009-11-11 20:32
http://golang.org/
マスコットが
                ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
1a1aa4f7 あまぐらむ 2009-11-11 21:16
GTK+
は、どうよ。
974b320c anonymous 2009-11-11 22:59
そういやFreePascal使ってたなぁ。
a06005dd 白帽子 2009-11-12 16:01
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51525707.html

Googleがプログラム言語を作ったぞw
6c2a208a anonymous 2009-11-12 18:22
>>a06005dd

どうも月並みな言語という気がする。

メニィコア時代に必要なのは、スレッドの終了を待たないで他のことをやるという選択肢と、副作用なくスレッドの結果を受け取れる仕組みの両立だ、と俺は思っている。
e9c543ce 白帽子 2009-11-12 18:26
>>6c2a208a
つまり排他制御やクリティカルセクションを工夫せよと?
738595f6 anonymous 2009-11-12 18:39
>>a06005dd
何このコンパイル速度ww
数十万行のソースをこんなに早くコンパイルできるのか・・・
ce4f5a2d anonymous 2009-11-12 20:08
>>e9c543ce

俺の妄想だが……

スレッドの処理が副作用を伴わなければ、クリティカルセクションはなくせるはずだ。

非同期に呼び出された関数は何も返さない。呼び出し元のスコープ内で確保したオブジェクトを書き変えさせることで、呼び出し元はスレッドから結果を受け取る。結果を受け取るためのオブジェクトと排他制御のためのオブジェクトが必要だ。排他制御は呼び出し元や他のスレッドを待たせる。これはなるべく避けたい。

引数を渡す時に呼び出す関数と、結果を受け取るときに呼び出す関数を1つのセットで定義できれば、副作用を排除できる。

 int Receive() & async Send(int x){
  return Hoge(x);
 }

Send()で引数を値で渡し、Receive()でスレッドの終了を待って結果を受け取る。スコープ外で確保されたオブジェクトを上書きしないので、排他制御はいらない。

後は、待たないという選択肢だが、Nullable型を使うのはどうだろうか?

 int Receive() & int? MayReceive() & async Send(int x){
  return Hoge(x);
 }

スレッドの処理が終了していなければ、MayReceive()はnullを返し、スレッドの処理が終了していれば、MayReceive()はint型の値を返す。
525fb702 Mana 2009-11-23 23:17
まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ

最近やっとホムペを作れたので、みんな遊びにきてねぃ
ちょこっと写メもつけたから、感想とかもよろしゅ~
・・あ、あんまり辛口なのはナシで(ρε;)
http://mana.loveangel.info
じゃあね、ばいびー
92f43f9d anonymous 2009-11-30 16:16
小学生が学ぶビジュアル言語ビスケットがすごい - A Successful Failure
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20091129/1259463657
2db4c26a anonymous 2009-11-30 16:18
>>92f43f9d
がんばればピタゴラスイッチ的のものも作れるのかな
21f863aa anonymous 2009-11-30 22:32
なんだか知らないけど動くってのは、実は恐ろしいことなんだけどな。
fef1b48d anonymous 2009-12-03 19:28
Halo warldよりましだな
10a6ecab anonymous 2009-12-16 15:24
Cの宿題がわからんちんなんだぜ・・・
10e5775e anonymous 2009-12-16 15:43
>>10a6ecab
kwsk
8fa64bd7 anonymous 2009-12-17 06:32
>>10e5775e
今日学校から帰ってきたら書かせてもらいます
ヒントくれたらうれしいですお
fe12e3b0 anonymous 2009-12-18 00:47
>>8fa64bd7
(´・ω・)
ae6bf36c 白帽子 2010-01-20 19:21
僕が教えますよ。どんな問題ですか?
a8da474e anonymous 2010-01-20 19:25
>>ae6bf36c
手遅れだろどう考えても
4fd69ca7 白帽子 2010-01-20 19:50
>>a8da474e
あ、すいません。
8cfe6b86 anonymous 2010-01-20 21:36
いまどきCなんか教えるよりpython教えておけばいいものを。
Cなんて一部の組み込み用途とシステム基幹部分(OS)ぐらいしか使わんだろ。
BASICと同じくらい使えないよ。
c17afbbb anonymous 2010-01-20 21:38
>>8cfe6b86

過去の資産の利用ということもあるから ···
42edb5f5 anonymous 2010-01-21 00:18
それなら、COBOLを…
550ad516 白帽子 2010-01-21 18:21
>>8cfe6b86
確かにPythonは良いですよね。分かりやすいし。
あえてC言語なのは、速度重視とか就職に有利
だからでしょう。

でもPythonのオリジナルはC言語で書かれてるし、
既存のプログラムを扱うときにはC言語を知っていないと
いけない場面が多い。

BASICはあれはあれで役に立ちます。
FreeBASICとかは面白いし。
a73e92f2 anonymous 2010-01-21 22:09
CとUNIXの流儀はPythonの挙動にも影響を与えているが、
それは突っ込んで動作を調べたい場合に見ればいいだけのことだろう。

新月でPythonがヨイショされるのは朔もPythonで書いてあるからで、
可能なら朔を改造できる人が来て欲しいわけで、
どうせ始めるならPythonがいいんじゃないかと言うわけ。

仕事に有利って判断ならC++やC#、Javaでもいいような気がする。
誰もがOSを開発したり、リアルタイムに動く必要のあるソフトウェアを
組んでいるわけではないし、C言語はもう主流言語とは言い難い。
昔は何でもCで組んでたけどね。

BASICといえば、VB知ってるとMS-Officeをいじる時に便利だと思う。
7b39d0a1 anonymous 2010-01-22 00:58
GTK+は、C使うよ。
5c096b6b 白帽子 2010-01-26 18:01
>>7b39d0a1
ラッパーライブラリーがあるから
大丈夫だ。
a9c21cfa 白帽子 2010-02-24 19:06
BrainfuckとかChiefとか難読化プログラム言語で吹いてしまった件
65ce041c 白帽子 2010-02-24 19:26
すまん、Chefだった。Chefコードは料理のレシピにしか見えないのだ。
147a950d anonymous 2010-02-24 21:15
まぁ、プログラミングのセンスを磨きたいならLISPやっとけってこった(違
e690614d 白帽子 2010-02-27 17:43
io言語がちょっと気になる
e55b5d23 anonymous 2010-03-02 12:16
LISPハアハア
b35dd4b9 anonymous 2010-03-02 13:20
>>e690614d

調べてみた。なかなかおもしろそうな言語だった。
19ca3333 anonymous 2010-03-02 13:40
Io (プログラミング言語) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Io_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E)
Io (programming language) - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Io_(programming_language)
42612a9b anonymous 2010-03-02 15:21
ioの売りってあんのかな。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2

limit: 15360KB

(プログラム言語/244/0.1MB)

Powered by shinGETsu.